今年前半はこの古い家の修理などでバタバタしていたのですが、
後半はブログのお友達にも会う機会に恵まれて、たくさんお土産をいただきました。

この美味しそうなかりんとうはなんと手作り!
ゆりりさんたちの写真展に伺った時に、ゆりりさんからいただきました。
翌日になってもカリッとしてて美味しかった〜。
その時は戸越の鉄板焼きビストロで終電まで飲んだんですが、
12月の平日には憧れの『ゆりり亭』にもお招きいただきまして、
またも終電まで食べて飲んで、さらにお料理もお持ち帰りしちゃいました。
私は初対面の方ばかりだったんですけど、ゆりりさんの美味しい料理とワイン、
温かなゆりりワールドに楽しい皆さんが揃って、ホント、心地よかった。
ゆりりさんのお惣菜ファンとしては、まだいただいてないものが沢山あるので、
次回(!!)を楽しみにしてるのです。えへへ。

これは毎年春に八重山旅行に行くまゆみさんからのお土産。
私が石ラー使っているのを知ってて、毎年いただいてますー。いつもありがとう!
そしてにんにく油は今回私もお初。
かなり強い香りですが、ちょっとアクセントが欲しい時の便利品です。
でもいただいたのは、まゆみさんとkyokoさんとの女子会?に参加した10月。
来年はもう少し早く会えるといいんですが…(笑

そのkyokoさんからは黒枝豆とかぼすをいただきました。
ありがとうございましたー。
やっぱり風味がいいのよねー。オット目を輝かせて大喜びでした。
タイの旅の写真と料理の素敵イベントを定期的に開催されているkyokoさん。
来年こそおじゃまするので、私の分はパクチー控えめでお願いしますw(笑

こちらはマイキーちゃんのバリ島土産。
無添加のドライマンゴーとキャンディです。ありがとー。
実は私、ドライマンゴーが大好きで(生も大好きですが)よく買ってるんですが、
この無漂白は初めてでした。これがホントの味なんだねー。
でも亜硫酸漬けのマンゴーも未だにやめられないんですけどね(笑
一昨年のオットの入院でバリ島旅行はとりやめてしまったけど、
行く時はバリ通のまいこちゃんのバリ島レポをチェックしなくちゃです。

美味しいお店へごはんを食べに行った時、meshiちゃんからいただいた手土産。
ターメリックとマスタードシードとそしてクミンが効いたピクルスです。
さすがmeshiちゃんセレクト、甘みとスパイスがなんとも絶妙な美味しさでしたー。
ありがとー。
美味しいもの食べたくなるとすぐに誘ってしまうmeshiちゃんからは、
いっつも私好みの美味しいおみやげをいただいているのです。
(大好きな茅乃舎さんの生七味も美味しかったよ=3)
なのに写真も撮らず毎回すぐにお腹に収めてしまってごめんなさいー。
でもこれに懲りず、来年も美味しいもの食べに付き合ってね♥


これは見ず知らずのおばあさんにたっぷりいただいた丸大根、
ブリあらと一緒に炊いたり、滋味で旨い肴になりました。
11月に地方で仕事した時、そのおばあさんの家の脇の私道を借りたのですが、
最後にご挨拶すると、おばあの野菜をくれるから持っていきなと言うのです。
仕事や旅行で出かけると、よくこうしていただきものをしてくるので、
オットが私を不思議だねーと言うのですが、人が良さそうに見えるのかな?(笑
またさらには、すっごい立派で大きな白菜を丸ごといただいて来た事も。
生はサラダと浅漬けにし、蒸してお浸しにし、そしてやっぱりコレですね。
白菜と豚肉の蒸し鍋。


こんなに立派で美味しい白菜久しぶりでした。
心から感謝です。ありがとうございました。
そして直接会うことはないものの、日々ここに来てくださる方や、
コメントや応援をいただいている皆様、いつもありがとうございます。
私は今年もとっても幸せ者でしたー。

最近コタツにしてから、もぐりっぱなしでめっきり姿を見せないこの方からも、
癒しと愛をたくさんもらって幸せでしたよ。
(オットがテレビに夢中で遊んでくれないので、長い足でセルフシャカシャカ中:笑)
掃除はなんとなく終えたので(汗)、『いつものおせち』も作りはじめたり、
年賀状も作ってみたり、夜はコタツで呑むのが楽しみな感じ(←極楽♪)。
今年の更新はこれで最後にしますね。
一年間おつきあいいただきありがとうございました。
見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。
いつもありがとう!
最近のコメント