2017年4月 2日 (日)

じゃがいものガレットの晩ごはん

 

お花見や春のおもてなしの記事の前に、アップしそこねてた画像から。

ガレットと簡単おつまみ的ごはんのことです。


  

170209_01


<だいぶ前のある日の晩ごはん>

新玉ねぎと生ハムのマリネ
牡蠣のオイル漬けとちぢみほうれん草のソテー
じゃがいものガレット
鶏団子と白菜とセロリのスープ

 

 

最後の牡蠣のマリネが、味見程度に少し残してあり、冷凍した鶏団子や生ハムも少しづつ使って、いつものおつまみ的晩ごはんとなりました。

 

170209_03  

 

新玉ねぎと生ハムのマリネは、晩酌ごはん本レシピから。

 
 

170209_02  
ワインやお酒の日にも、温かい汁物があると、お腹が落ち着きます。

人参とネギを入れた鶏団子を作って冷凍してあったので、野菜コンソメで白菜やセロリと一緒に煮ました。

これだけでも鶏のだしが出て美味しい。

 
 

170209_04  

ボリュームに少しかけるし、パンもごはんもなかったので、じゃがいものガレットを作りました。 

細切り器でおろしたじゃがいもとすりおろしたパルミジャーノ。塩胡椒を加えてオリーブオイルで両面焼いただけです。

作ってから写真を撮り、いざ食べ始めてからもうちょっと食べたいなんて言われると、たまに作っていたのですが、芋好きオットにすごく喜ばれるので、最初からこうやってメニューに入れればいいのねーと、今頃になって学習する私。


 

Bansyakugohan_3

  Tomyの晩酌ごはん(文化出版局)発売中。 

  → amazon   

  
  → 楽天

 



 
 




見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月15日 (木)

ワインとおつまみ★ズッキーニと生ハムのマリネ

 

今夜は中秋の名月が見れそうにない東京です。
オットは疲れちゃってさっさと寝たし、一人ワインで酔っ払い(笑

そしてこちらも秋の十五夜にふさわしい食卓でなくてごめんなさいっ。
まだ先月のごはん画像が残っているのよ〜。

 

160817_03

 

この日はお疲れ様会。
ちょっとづつ残り物や惣菜を並べて飲む気の、うちバル開店の夜のこと。

 

  <8月のある日の晩ごはん>

  • ズッキーニと生ハムのマリネ
  • キャロットラペ
  • ロブションのキッシュ
  • 自家製ローストビーフ 
  • 塩ゆでオクラ
  • とうもろこし
  • なすと自家製ミートソースのグリル 

 

 

160817_01

ピーラーでスライスした生ズッキーニと生ハムのマリネです。

オリーブオイルとレモン汁に、すりおろしにんにくをちょこっと入れたシンプル味ですが、
(ハーブはドライディルを使用)それだけではズッキーニが淡白で物足りない。

そこで、ズッキーニ1本分をスライスした後、コンソメ(今回は野菜のブイヨンを使用)を溶いた少量の湯でマリネしてしんなりさせてから、生ハムと合わせました。

ブイヨン小さじ1/2に湯大さじ1くらいかな?迷いながら作ったのでちゃんと計ってないけど、オイルとレモン汁にそのマリネ液も少量加えてみました。

 

 

 

160817_02  

こちらはなすをオリーブオイルで炒め、作り置き冷凍してあった自家製ミートソースであえて、チーズをかけて焼きました。

季節野菜とミートソースを合わせて焼く、うちのワインの日の定番。
春はたけのこ、夏はなすや夏野菜、秋はかぼちゃやきのこ、冬は白菜やカリフラワーなど。

晩酌ごはん本にもミートソースレシピが載っています。

本にはマイルドタイプを載せましたが、もっとパンチが欲しい方や、濃いのが好きなら、
ケチャップ大さじ1と、八丁味噌を小さじ1くらい入れて好みに煮詰めても(裏情報?)。
お好みでアレンジ調整して、ご自宅の自慢の味にしてくださいませ。

 

 

Bansyakugohan_3

  Tomyの晩酌ごはん (文化出版局) 発売中です。

 

  → amazon

  

  → 楽天


 

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 

 


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年8月11日 (木)

鯵のたたきと献立

 

日本選手のオリンピックのメダル獲得、嬉しいニュースが届きます。
やることいろいろあるのに、テレビからなかなか離れられず〜。

今日から夏休みに入る予定だったのに、地味に自宅で仕事してます(涙

 

160806_01

  <8月6日の晩ごはん>

  • 鯵のたたき
  • 焼きなす ごまみそだれ
  • キムチ肉豆腐
  • キャベツとキュウリの即席漬け
  • デザートに桃

 
暑い季節はゴミの問題もあり、家で最近お魚さばくのは避けがちです。

でも対面販売が終わって三枚におろしてもらえない時は、一尾買いの方が安いので、この日も特売の鯵を買って、たたきにしました。

包丁さばきはイマイチでも、たたいてしまえばわかりませんからね。

 

160806_02

過去の記事を見ると、大好きな鯵のたたきに合わせるメインの主菜は、手羽先をコショウや柚子胡椒でシンプルに焼いたり、お豆腐をメインにした主菜が多い我が家。

この日も、前日に使ったキムチを使って、簡単肉どうふにしました。

 

 

160806_03

うちの実家がそうだったように、肉豆腐には豚肉が定番です。
牛肉だったら水と醤油と砂糖で簡単に作りたいところですが、豚肉で作る時はだし汁とか麺つゆ使ってます。

いつもキムチ味の肉豆腐には玉ねぎなしでニラ入りなんですが、この日は玉ねぎを切ってから、キムチ味にしようと思いついちゃったし、ニラがなかった〜。

結局炒めた玉ねぎとキムチ、豚肩ロースを麺つゆと水で煮て、厚手のペーパータオルに包んで少し水切りした豆腐を加え、煮汁を豆腐にかけながら5分くらい煮ました。 
最後に加えるすりごまは好みで。

青背の魚に合わせる夏の肉豆腐、やっぱりキムチ味が好きだわー。

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月21日 (火)

その後のパエリアと献立

 

先月のサフラン焦がしちゃった事件の翌週、お買い得な鱈とあさりを見つけました。
リベンジのチャンス到来〜♪ 

家に帰って、味つけを考えながら玉ねぎなど切り始めました。

がっ、この組み合わせってアクアパッツァ的〜なんて思っていたら、
頭の中はすっかりソレになってしまって…。

 

できたのがこちら。

 
 

160516_01
やっぱり料理するときにできあがりをイメージするって大事ね。

アクアパッツァに洗脳されたおかげで、無事に美味しくアクアパッツァができましたけど。

 
  
 

 

160516_02
副菜には舞茸とほうれん草のガーリックバター醤油のソテーに、パルミジャーノがけ。

他にチーズとピクルスをつまんで、オットには冷凍していたバゲットを進呈しました。 

 
 
 
 
 

そして、さらに翌週、たっぷりあさりが入ったパックを発見!
今度は迷わないようにシンプルなあさりのパエリアにすることにしました。

サフランを焦がさないように30秒だけトースターで焼いて、炒めた玉ねぎとチキンコンソメ、トマトソースも少し入れて炊きました。

 

  
 

160521_01

じゃーん。やっとリベンジできました。
サフランのいい香りをお届けしたいな♪ 

でもちょっと炊き込みごはん風にふっくら炊けちゃった。
今回も具材やスープの量が適当すぎなんだよね。
たっぷりのあさりに合わせてたっぷり作りすぎたし…(;´▽`A``

もっと夜の米粒解禁にして作れば、上手になりそうな気もするけど、これ以上体が重いのは辛いので、のんびりペースでがんばります。

 

 
 

160521_02

副菜はささみのソテーのカレークリームソース。
思いつきだったので生クリームがなく、簡単にバターと小麦粉と牛乳などで作ったもの。

それに新たまねぎと水菜のシンプルサラダ。マスタードドレッシングで。

 
  

たくさん食べられた頃が懐かしいな〜。

 

 
 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年5月26日 (木)

シーフードパエリア

  

パエリアパンを使って鰯のパン粉焼きを作ったら、今度はパエリアが食べたくなりました。
その後しばらく頭の中はパエリアの妄想でいっぱいで…(笑

数日後、朝昼と軽くすませた日に、魚屋さんの閉店ギリギリに駆け込んでみると、初めて見る北海道産のムール貝とスルメイカが安くなっていて、「もう今日しかないっ!」と決行。

21時過ぎでしたが、久しぶりに炭水化物がおつまみの晩ごはんでした。

 

160513_01

サラダはおかわりを山ほど用意したけど、他に何も作らず〜。
あっという間に完成。


 
 

160513_02

以前図書館で借りた丸山久美さんの本で勉強したのです。
サフランをアルミホイルにのせてちょっと焼き、熱湯を色を出すと。

30秒だったかな〜と思いながらトースターにかけたのですが、タイマーセットせず、もれなくちょっと焼きすぎましたっ。 
せっかくサフラン買ったのにー。高いのにー ゜゜(´□`。)°゜。
んもー、ホントにバカ〜。

ムール貝は焼いてる時は下向きにして、蒸らした後食べる時に上むきにしました。
写真を撮るからね。

野菜は玉ねぎとピーマン。オリーブの実も4個ほど。
スルメイカも一杯入れて、冷凍庫に少し残っていたむきエビも使いました。
でもエビの風味はいっぱいなの♪
少し前(いや、実はだいぶ前)に有頭エビを食べて、その頭を煮出してスープをとって冷凍しておいたのを使ったので。(^^v
足りない分はトマトと野菜のブイヨンも足して、タマセロソフリット(玉ねぎとセロリを炒めてペースト状にしたもの)も入って、サフランの香りは弱くなったけど、旨味はいっぱい。

 
 

160513_03
ムール貝の中身はちょっと小粒だったけど、なかなか美味しくできました。

でもサフランの失敗が悔やまれて、この数日後にまたパエリア作っちゃったー。
今月は夜の糖質オフ宣言撤回します。。。


 
 
 

160415cat_01

こっちは貝じゃなくて、デザートのどら焼き(笑

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年3月25日 (金)

さつまいもとベーコンのグラタンとスモークパプリカ

160314_01_2

  <3月14日の晩ごはん>

  • タラのカレー風味ガーリックソテーと水菜のポン酢がけ
  • さつまいもとブロッコリーとベーコンのグラタン
  • オットはパン
  • デザート
 
剥き身の大きな生ダラを買って、二人分のソテーと、弁当用に白身フライの下ごしらえをしました。
タラは薄く塩をして、少し水分を取り除いてからカレー風味のガーリックソテーに。
ポン酢もかけて食べました。
美味しかった♪ 
でもタラではお腹がみたされないので、グラタンはさつまいも入りでボリューミーに。
 
 
160314_02_2  
私はクリームシチューにもさつまいも入れちゃいます。
ベーコンとグラタンにすると、ベーコンの塩気とさつまいもの甘さがたまらないっ。
少しあっさりめのホワイトソースでしたが、さつまいものおかげで満足感100%。
ペロリとたいらげ、オットが買ってきてくれたケーキもいただきました。
桜餅ブーム以来、食後のデザートがすっかりくせになっています。
米を食べない意味など全くありません…(汗
 
 
ところで、このグラタンにかかっている赤いのが見えますか?
 
少し前からスモークパプリカのパウダーを使ってます。


 
 
160322_02
 
燻製風味好きなので、見つけてすぐさま購入。
樫の木のウッドでスモークしてあるそうです。

今まで料理の色付けにパプリカパウダーを使っても、香りがイマイチだなーと思っていたのですが、 これはイイ!
旨味も感じます。
私はよくクミンと合わせて、揚げたポテトなどに使っています。
チリパウダーとどっち使うか迷うのですが、燻製好きならこちらも楽しめますよ。

ただ、使っているうちに少し風味が落ちてきちゃう。
ばんばん使って、早めに使い切るのがおすすめです。
 

  
 
 
160322_01  

と言っても、ちょっとかけすぎか…(笑
 
忙しい平日朝の簡単朝食のピザトースト。
新玉ねぎが出ると水にさらさなくていいので助かります。
 
 
 
amazonのこの商品のサイトには、チキンのパプリカ煮などいくつかレシピが掲載されています。
私が子供の頃に、母がどこかで覚えてきて、チキンのパプリカ煮をよく作ってくれました。
とっても大きな缶に入ったものを使っていたけど、久しぶりにこのスモークパプリカで作ってみようかなーと思ってます。
 


 
 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 


 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年12月 3日 (木)

大和芋と桜エビのふんわり揚げ

 

桜えびの旬は秋にもあるんですよ。知ってました?


 

150523_02

秋は美味しい魚が目白押しでちょっと影が薄いですが、桜えびの秋漁が解禁になり、今年は10月の末から12月24日までだそう。胃袋が忙しいって言ってる〜。

と言いながら、春漁の桜えびを揚げた写真で失礼(笑

千葉に住む叔父が自家製の大和芋を真空パックにしてたくさん送ってくれたので、毎日揚げたり焼いたり、汁に落として煮て食べてました。ごはんにかけるのは長芋の方が好きなので。

で、これは粗みじんにしたたまねぎと釜あげ桜えびを、おろした大和芋と塩だけで丸めて揚げたおつまみです。ごはんがないので主食兼用で。ふわふわであまり腹の足しにはなりませんでしたが〜。

 

150523_03

肝心の桜えびがあまり見えてないですね…(汗

でも美味しいんです♪
玉ねぎの甘さと桜えびのいい香りがふんわ〜り包まれて、いくらでも食べれそうです。
おやつにもいいでしょうねー。

 


 

150523_04

 

<書きたくないけど5月のある日の晩ごはん>

小松菜のおひたし
極太アスパラと豚バラの焼いたの
五目白和え
大和芋と桜えびのふんわり揚げ

 

何ヶ月も前のごはんですが個人的記録なのでお許しを(;´▽`A`` 

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 


 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月30日 (月)

ワイン蒸し塩サバのアボカドソース

先々週だったか、年末年始のゴミのお知らせが届いてビビりましたが、
月末対応でバタつきながら、今日で11月が終わることにまたビビります。
なんだか余裕がなくて、衣替えもしないまま、奥から引っ張り出してるっていうのに(笑
秋を通り過ぎて年末だなんて、んもー、どうしましょ。

 

151000_04

<10月のある日の晩ごはん>

かぶと柿のリンゴ酢マリネ
きのことセミドライトマトのマリネ
ワイン蒸し塩サバのアボカドソース
大豆入りミネストローネ


秋ご飯の記録を一つぐらい残しておかねば…。
というわけで、先月の、すっかり寒くなった今頃冷菜のアップでごめんなさい。

今年はちょっと細身のサンマでも高く、いつもより登場回数が少なかったかも。
こちらはいまのところ安定してお店に並ぶ塩サバです。
作り置きの『きのこと自家製セミドライトマトのマリネ』があったので、
ワインに合わせて、ワイン蒸しにしました。

151000_02

たっぷりのワインに浸すのがもったいないので、袋に60〜70ccぐらいのワインと、骨をぬいた塩サバ半身を入れて10分ほど浸してから、ワインごと耐熱皿にあけます。
1cmぐらい湯を張ったフライパンに、その耐熱皿をのせ、フライパンの蓋をして蒸します。
10分ぐらいでシットリ蒸しあがるので、浸したまま冷まし粗熱をとります。
冷めたらお好みでレモン少々絞って上にアボカドソースをぬり、ラップして冷蔵庫で冷やすと完成。

このアボカドソースは、以前作ったコレ。
meshiちゃんtikitikiさんに教えてもらった、本家留蔵という千葉のメーカーさんの商品を真似て作ったものですが、レモンとクリームチーズ、玉ねぎのみじん切りが入ったディップ。
この日は隠し味にトマトケチャップいれました。色を優先するか微妙なところ。

本家のものにはケチャップは入っていませんの。
実際の商品も、服部センセのこちらで夏にお取り寄せして食べたのでした。
千葉の水揚げ新鮮サバで美味しいに決まってますが、
困った時の塩サバでも、ワイン蒸ししてこのディップでマリネして冷やすと
ちょっとおしゃれな前菜ができあがり。
…のはずですが、どうもうまく盛れてないですね。わはは。



 

151000_03
3品冷菜でワインをのんで、最後はこれでお腹を温めました。

タルタルやアボカドのような前菜主菜の〆にはトマト系が欲しくなってしまいます。
塩サバワイン蒸しの時って、いつも大豆入りのミネストローネを作ってる気がする…。
オットはバゲット付き。


毎日慌ただしく過ごしていますが、シチューや豚汁で野菜もたっぷり食べてます。
いろいろオモシロイ事があったり、シンドイ事があったりで、
書きたい事満載なのですが、時間がないのです。く〜っ






 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 


 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年8月 8日 (土)

餃ビーと野菜いっぱいの食卓

 

150803_04

夏の餃子とアレ、サイコーですね!
外食ラーメン率が高く、焼き餃子は外で食べる方が多いのですが、この夏2度目のうちめし餃子です。

夏だから薄めの皮でいっぱい作るのがいいかなーと思いつつ、餃子を包むのが下手なので、今回ももち粉入りの大判餃子にしちゃいました。
鉄のフライパンで焼くと、ちょっと焼きすぎたかなーという風貌になるものの、カリッとモチっと感がいい感じに焼けました。

今回の具材memo。
豚ひき肉120g、キャベツ100g、ニラ1/2束、桜エビ大さじ1、生姜。
肉をゆるめる水、酒、醤油、オイスターソース、ごま油、塩こしょう、片栗粉。

うちの方が旨いでー!って、すっかり今夜は餃子の気分なってませんか?(笑

 

150803_03

酸味のきいたものが食べたかったので、副菜にもやしとキュウリの胡麻酢和え、というか、ナムル風。

 

150803_02

そして本日の海藻類はわかめ。(器が毎回同じだね:笑)

塩ぬきして熱湯にくぐらせて冷やした塩蔵わかめとトマトをからしマヨネーズで和えてます。
マヨネーズ、醤油、和辛子(練りがらしでも)、塩こしょう、砂糖も少々。

 

 

150803_01

 

<8月3日の晩ごはん>

焼き餃子
もやしとキュウリの胡麻酢和え
わかめとトマトのからしマヨネーズ和え
だしがけ冷奴

餃ビーってタイトルなのに、写真にビール入れるの忘れましたー
また、心の目でみてください(笑

前日にジンギスカン祭り開催した後とはいえタンパク質少なすぎ?と思って、お豆腐を。
汗だくなので汁物ほしかろうと、汁物がわりに簡単に麺つゆと氷水で冷えただしがけ奴。
 

 

毎日オットが汗だくで帰ってきて、「みて!みて!この汗!!」というんです。
私も同じ道を帰ってきても、なぜオットだけずぶぬれの子犬みたいになって帰ってくるのか…。
汗をかいてもいいように、昨日は髪を短〜く切ってあげました。
オットにはいつも評判のいい美容師さんなのです(*^ー゚)b

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年7月29日 (水)

いただきものの食卓2と自家製甘海老の塩辛

前記事の続編です。

いただいた美味しそうなものを目にしたら、俄然やる気スイッチが入りました。
暑いのに揚げ物までしちゃったという…、どんだけくいしんぼー。

まずは酒肴3種から。

 

150725_04

いただきもののサーモンで♪

塩少々ふってペーパーで水分を吸い取ります。
部分的に皮をとったズッキーニを薄くスライスして、しおをまぶしておきます。
しんなりしたら、サーモンと合わせて粒マスタードと胡椒少々で和えました。

 

 

150725_03

お中元の美味しいロースハム♪ ちょっと厚めに切って貝割れ大根を添えました。
このところの朝麺の蕎麦の為に生わさびを買っていたので、生わさびをマヨネーズで溶いてソースにしました。

マスタード、わさび、ときましたので、甘酢茗荷をアクセントに添えてみたり。

 

150725_02

そしてとっておきは自家製甘エビの塩辛。

時々お店の催事で石川県の甘エビの塩辛(麹漬け)を買っています。(コレとかね

甘海老がプリッと大きくて海老好きはたまらないんですが、麹やみりんに甘味料の甘さがちょっと甘いかなーってことで、もう少しシンプルに甘海老の甘さを楽しめるスッキリバージョンを、たまに食べきりの少量で作っていました。

でも今回は二人で2回分、記録できるぐらいの量を仕込んでみたので以下材料メモ。

  剥き身の甘海老……130g(小さめ40尾分)
  塩麹(半ペースト状)……小さじ2
  煮切り酒……大さじ1(甘海老半量の時煮きらなかった)
  米酢……小さじ1
  刻み赤唐辛子……1/2本分  
  塩……適宜

  よく混ぜて一日冷蔵庫で馴染ませる。
  
 *殻付きの甘海老の場合は、身だけ取り出し塩で軽く揉んでから水で流し、酒(分量外)で洗ってペーパーでふく。

塩麹は米酢と唐辛子でちょっと引き締めました。べったりさせたくないので塩で調整。
一日置くと塩麹の角がなくなりちょうどに浸かります。
オットには褒められましたが、有頭甘海老の海老味噌をちょっと入れたバージョンとか作ってみたい〜。

 

150725_01

<7月25日の晩ごはん>

自家製甘エビの塩辛
サーモンとズッキーニのマスタード和え
ロースハム 貝割れ大根とわさびマヨネーズ 甘酢茗荷を添え
椎茸の味噌チーズ焼き
玉ねぎと人参のかき揚げ
『蔵の内』の信州産そば粉のざる蕎麦 生わさびとねぎ

 

椎茸は妹オススメのおつまみ。
甘味噌の上にチーズをのせてグリルで焼いてあります。

蕎麦は母が送ってくれた信州産そば粉を使ったこちらの乾麺
のどごし良くて繊細で美味しかったー。
(でも茹で時間は表示よりわずかに短めでいいかもよ)

かき揚げは先日のレタスとともにいただいた玉ねぎで。
このほかに食事の前にあげたてを一つ、そして蕎麦を食べた後おつまみにもう一つ。

ごちそうさまでした!

 

  

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧