« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月30日 (月)

冬小鍋いろいろ

 

161217_02

前記事と写真が同じみたいですが、更新してますからねー。笑

予告からだいぶ時間が経ってしまいましたが、この冬食べた小鍋いろいろです。

 

これは鶏塩鍋、ネーミングがちょっとアレですね。

手羽先のガラがたまったので、野菜くずと一緒にだしをとり、それだけでは薄かったので、創味シャンタンスープと酒、塩を少し加えて味付けしてみました。

具材はキャベツと湯通ししたもやし、鶏もも肉とニラ、生きくらげ、ねぎ。
すりごまを仕上げにかけます。

麺のかわりに鶏肉が入った濃厚タンメンといった感じでしょうか。
汁や鍋に生のもやしを入れるのってあまり好きじゃないんですけど、湯通しすれば平気。

小鍋でも、もも肉1枚入っているので、そこそこボリュームあって、オットにも喜ばれます。

 

170114_01

こちらは豚肉の酒粕鍋です。

あったまるんだよねー。

うちで酒粕鍋といえば、鶏団子と鮭を入れた石狩風が定番なのですが、これは白菜と豚肉、ねぎ、人参、春菊で簡単に。

この日は鰹と昆布の合わせ出汁で酒粕と酒、白味噌と信州味噌を半々にしてみました。

献立は、しらたきとごぼう天の炒め煮、ゆず大根など。
酒粕鍋には、きんぴらやお刺身を合わせることも多いです。

 

 

 

170118_01

豚肉の鍋といえば、白菜とのミルフィーユ小鍋の画像を撮り忘れました。
こちらはしゃぶしゃぶも小鍋で。

肉は一人100gくらいだけど、手作りゴマだれで水菜とねぎを山盛り食べます。

俯瞰の写真だと、山盛り具合がわからないね(汗

 

 

170122_01

トマト鍋もこの冬2回は食べたなぁ。

たいていコンソメの洋風仕立てにせず、中華とイタリアンのミックスな感じ。
この日は鶏ガラスープに、前の日のあさりの蒸し汁を合わせて。

仕上げに香りをたたせたガーリックオイルをかけると、さらに元気になれます。 

うっまー。
これについては、副菜含めてまた別記事で。

 

 

170125_01

これは煮やっこの卵とじ小鍋。

絹ごし豆腐1丁(350g)、塩蔵わかめ適量、えのき茸100g、ねぎと三つ葉適量、卵1個。
煮汁:だし汁300cc、醤油小さじ3、みりん小さじ2、酒小さじ1、塩適宜(醤油小さじ4でも)。

豆腐はペーパータオルで包んで水切りをし、塩蔵わかめは塩抜きして切り、えのき茸も1/3きに切ります。あわせた煮汁で具材をさっと煮て豆腐を温め、仕上げに卵を溶いてかけ、三つ葉を添えます。  

お豆腐と卵1個だけなので、メインが魚の日やお刺身なんかの時に出番が多いかも。
この日はお昼が遅かったので、遅い時間の軽めの食事でした。

 

170125_02   

<1月25日の晩ごはん>

菜の花の辛子和え
アーリーレッド(紫玉ねぎ)とコハダのマリネ
ゆず大根
煮やっこのたまごとじ小鍋

 

ちょっと季節外だけど、コハダを見つけて迷わず酢じめに。
豆腐の小鍋と日本酒とともにいただきました。

 

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2017年1月26日 (木)

冬小鍋*鮭のみぞれ小鍋

 

170110_01

寒い日が続きますね。
ついつい鍋物も続いてしまいます。

それがリクエストなので、私も助かるんですけどね。

気合を入れて、今日はナントカ鍋〜!なんて日もあるのですが、最近は小さい6号の土鍋にいっぱい野菜を煮て、他に小鉢ものや焼き物、浅漬けなんかを2〜3品並べてお酒をいただくことが多いです。

オットはこのところあまり飲まない日もあって、鍋を汁物がわりにごはんを。
飲む人にも飲まない人にも、小鍋仕立てがけっこういい感じ。

 

この日は鮭と白菜に大根おろしを加えたみぞれ鍋でした。

 

170110_03

鮭は甘塩の塩鮭のあらをたっぷり。
酒をまぶし、皮目だけを少し焼き、やや薄味で煮た白菜と油揚げの中に加えて煮ました。

最後に鬼おろし大根の水分を軽くしぼって加え、温まったところに三つ葉を加えて。

 

 

170110_04

鮭の塩気が出てちょうどよく、煮汁も全部飲み干せるくらい。
好みでちょっと柚子胡椒を加えたり、ポン酢を加えたりできるくらい、ゆるい感じの薄味です。

でも、昆布とかつお出汁に鮭の旨みが加わって、しみじみ、ほーっと美味しい。

身体が喜んでる気がします。

 

そんなわけで、最近の小鍋いろいろに続きます。。。 

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月24日 (火)

塩豚のポトフ

 

161210_01

我が家でポトフといえば、豚肩ロースで塩豚を作って煮る塩豚のポトフばかり。

いろいろ根菜集めて、たっぷり食べます。


 

塩豚は、豚肉をフォークで刺して、塩をよく刷り混んでペーパータオルで巻き、さらにラップで包んで3〜4日冷蔵庫で寝かせてます。
ペーパータオルは毎日取り替えて。

肉は洗って圧力鍋でかぶるくらいの水と酒を少し入れ、15分高圧で加圧して自然放置。
生姜やネギの青いところを入れたり、もしくはローリエを入れたりしています。

肉は煮汁に入れたまま一度冷やして(ベランダで)、浮いた脂をとりのぞきます。
ポトフやスープにするなら、昆布を加えて野菜を煮て、塩や少しの薄口醤油などで味を調えています。コンソメ要らず。

 

塩の濃度は2.5〜3%くらいが3日で熟成させやすく、ペーパータオルを取り替えるなら、塩抜きもほぼしなくていいくらいで好みに仕上がります。

3%だと500gの肉に対して天然塩大さじ1が目安。

スープをアレンジしたいなら、薄味の2.5%にするときも。
これだと塩ぬき不要で、野菜たっぷりならスープにも塩を加えるくらい。

2.5%なら、肉100gに対して小さじ1/2だから、肉の重さに応じて計算しやすいかもね。

 

 

161210_02

この日のジャガイモは、北海道産の「デストロイヤー」という品種。
皮は赤紫系で中は黄色。ねっとりしていて甘みがあります。
これはそこそこ煮崩れもしにくいし、煮物にいいね。私はすごく好き。

 

実はこれ、12月に食べたポトフの画像で、昨日も塩豚で大根を煮たところ。

今日は半分残った塩豚で、白菜のクリーム煮にしようかなって思ってます。
器も温めて、あったかいのを盛ってあげようね。

私はやけどしそうな熱いのが好きなんだけど、ポトフはそうはいかない。
猫舌オットにはちょうどいいみたい 笑

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月23日 (月)

お弁当いろいろ vol.11

 

昨年末からオットの出勤時間が30分早くなり、朝がつら〜い!
ガサツな弁当に拍車がかかっちゃいました。

今年からは心を入れ替えて、もうちょっときれいに詰めようと努力中。

そんな昨年末の、ガサツだけど喜ばれたガッツリ系のオット弁たちです。

 

 151200bento_031

 

<鶏のカシューナッツ炒め弁当>

鶏のカシューナッツ炒め
ニラ玉
プチトマト
春菊とえのき茸の煮浸し
雑穀入りごはん

前日のおかず利用で、朝作ったのはニラ玉だけ。

 

 

 

161100bento_08

<鮭フライ弁当>

鮭フライ
豚ごぼうのソース炒め
塩漬けきゅうり
白米 + 梅干し

深さがあるので、フライは下にもう一つ。

 

 

 

161100bento_01

<ハンバーグと野菜炒め弁当>

ハンバーグケチャップソース
卵焼き
長芋のベーコンとチーズサンド焼き
野菜炒め(キャベツ、パプリカ、玉ねぎ)
白米 + 海苔 +梅干し

ハンバーグを焼いた後、バターとケチャップ、中濃ソース、牛乳ちょっと入れてハンバーグソースに。

それにしても、ガサツすぎるか… (;´д`)

 

 

161200bento_01

<かじきの唐揚げ弁当>

かじき(だと思う)の唐揚げ
ピーマンとしめじの塩麹炒め
きゅうりのピクルス
コンビーフポテト
プチトマト
黒米入りごはん + 塩昆布

 

かじきじゃなくて、他の魚だったかも…(汗

 

 

 

 

151200bento_051

<生姜焼き弁当>

生姜焼き
ちくわ入り卯の花煮(晩酌ごはん本より)
卵焼き
赤かぶのリンゴ酢漬け(晩酌ごはん本より)

 

 

 

 

161100bento_12

<しらすとひじきと蕪葉の混ぜごはんと鶏の柚子胡椒焼き弁当>

鶏の柚子胡椒焼き
椎茸の旨煮(晩酌ごはん本より)
切り干し大根の炒め煮
ネギ入り卵焼き
プチトマト
しらすとひじきと蕪葉の混ぜごはん

 

 

 

161000bento_08

<鶏の唐揚げ弁当>

鶏の唐揚げ(晩酌ごはん本より)
かぼちゃのソテー
小松菜としらす干しのおひたし
切り昆布とお揚げの炒め煮
黒米入りごはん + 梅干し

 

こっちは定番のから揚げ〜。

 

 

 

161000bento_09

<鮭のり弁>

塩鮭
かぼちゃの塩煮
切り干し大根の炒め煮
梅キュウ
セロリのハム巻き
白米 + 海苔

海苔はダブルでごはんの間にも。

 

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

 

Bansyakugohan_3

  Tomyの晩酌ごはん(文化出版局)発売中。 

  
  → amazon   

  
  → 楽天

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月18日 (水)

ささみチーズカツの晩ごはん からのハイボール

 

170109_01  

<1月9日の晩ごはん>

ひじきとちくわの炒め煮
白菜の浅漬け
ささみチーズカツ キャベツとトマト
昆布のすまし汁(オット用)
ごはんをちょっと(オット用)

 

新年早々更新が滞ってしまいました(汗

寒い日が続いて鍋が多かった食卓ですが、以外と揚げ物もけっこう食べている…。
忙しい時には、それだけでボリューム一品、簡単だからねー。

この日はちくわをいっぱい入れて、だし要らずのひじきの炒め煮とささみの献立。
ちょっとはヘルシーのつもりか、私。

でもカツにはまずはビールだよね(^^;

 

 

170109_02

すじをとったささみ2本(一人分)を肉たたきでたたいて塩胡椒。
チーズをサンドして、小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げます。

数日前に、パン粉つけて冷凍しておいたので、遅くなったこの日は半解凍して揚げただけ。お弁当用にも作っておきましたよ。

実家でも修学旅行生の献立には必ず入れていた、子供からお年寄りにも人気のメニュー。

 

 

170109_03  

キャベツはスライサーにお願いするべし(笑

ふわふわキャベツとサクサクカツに、美味しいソースをかけていただこう。

中からチーズがトロッと出てくるよ。

たまらんだろっ

 

 

170109_04

ビールの後は、サクサクカツをハイボールで。 

秋頃はワインばかり飲んでたけど、冬はコタツにあたりながらのハイボールが美味しい(笑

お正月前にコタツにしたんですけど、寒い夜も平気でビールやハイボールを飲めるのは、
ホットフラッシュのせいだけじゃなく(汗、このコタツのおかげ。

 

更新が滞っているのも、もしかしてコタツのせいかも…。 

 

モンはサウナ状態です。

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月11日 (水)

煮干しとモン

 

170108_05

日々の味噌汁や、キムチ鍋に欠かせない白口のいりこ。
いつも買ったら、時間のあるときにまとめて処理しておきます。

連休の日曜日には、オットのリクエストでおやつにパエリアを作り(前記事)、その見返りにというかなんというか(笑、煮干しの頭と腹ワタを取るのをお願いしました。

きれいにやってくれて、しかも、腹ワタだけしか残ってない。
頭はほとんどつまんで食べちゃってました…(汗

 

 

170108_06

そのオットの前で、自分ももらえるんだろうかと、期待してイイ子で待ってるモン。

い〜じ〜ら〜しい〜〜(愛

 

時々だしがらの煮干しを少しあげるけど、モンはお刺身より煮干しが好きなんだよね。

 

頭一個もらって喜んでるモン。
若干迷惑そうだったけど、ぎゅうっと抱きしめました。

ほんとは山ほどあげたいんだけどねー。

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年1月 9日 (月)

新春パエリア

170108_01

正月休みの後の連休、風邪引きそうだったので、ありがたかった〜。
一晩ぐっすり寝たら、すっかり元気になりました。

これは日曜のおやつ(笑
朝昼兼用でたっぷりえのき蕎麦を食べたんですけど、すぐお腹減っちゃったオットのリクエスト。

実はこれ、すでに今年2度目のパエリアなんです。

 

 

170108_02

お正月に食べたボタンエビの頭をにんにくと炒めてつぶし、ワインと水で煮て、出汁をとって冷凍しておきました。いわゆる海老だしね。

それに昨年末、大人買いしてしまったサフランがあるので、たいした具がなくても旨いのだ。

そんなわけで、おやつパエリアにはありあわせの具材で。
玉ねぎとパプリカ、ベーコンにいんげんだけ。
トマトソースもあったけど、あえてこれにはケチャップで。

スモークパプリカも入れたので、後引く香り〜。

 

 

 170108_03

途中であまりかき混ぜちゃだめなんですね。
おこげもいい感じでできて、ついうっかり私もつられて食べてしまいました。

おいしかったー。

夜の炭水化物制限しても、おやつがこれじゃねぇ…(;´Д`A ``` 

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 8日 (日)

お正月明けの朝

 

170105_013

1月5日 仕事始めの日の朝ごはん。

お正月あけのカレーは、まずは朝ごはんから。
ほうれん草とお歳暮のハムのカレー風味ソテーとチーズのトースト。
この日はケチャップを数カ所落としたけど、刻んだレーズンやプルーンを入れることも。

おせちで梅型に抜いた金時人参の残りで、金時人参のポタージュ。
玉ねぎとセロリ、小さめのジャガイモも1個入れました。

キウイフルーツとコーヒー。

出勤がてら、大鳥神社経由で目黒不動尊でもお詣り。
おみくじは末吉だったけど、年齢的に節目の年なので、いい年にしたいなぁ。

 

 

 

 

170100bento_01  

1月6日 新年初弁当。

ほうれん草とハムのからしマヨネーズ和え
金柑甘煮
煮豚のタレ焼き
大根の柚子風味塩麹漬け
海苔巻き卵焼き
プチトマト
白米 + ごま塩

お正月用に作った煮豚は冷凍したまま、結局5日になって解凍して食べました。
おかげで新春初弁当にもお役立ち。

今年もお弁当作りがスタートしました。
自分はパンを買ったり、できるときだけのゆるい弁当作りですが、大食漢なオットの胃袋を埋めるべく、今年も頑張って続けようと思います。

ちなみにこの日の朝ごはんは、中華三昧で新春初ラーメン。
のびるから、写真撮らなかったー。
ちょっと久しぶりのインスタントラーメンだったけど、冬の朝の汁麺はいいなぁ。

 

 

 

170107_01a  

1月7日 七草粥の朝ごはん。

おともは白菜の浅漬け、しらす干し、蓮根のきんぴら。

スーパーの七草セットが高いなーと思いながらも、健康を願って今年も。

こんなにいっぱいのおかゆができちゃったーと思うけど、ぺろりと食べてしまいます。
胃休めになっているのかどうか…(汗

この日は取引先で半日仕事をした後、帰ってきたら悪寒がして、即座に風邪薬を飲みました。

「子供のインフルが移っちゃって大変だった〜」なんて聞いたばかりなんですけど、私、大丈夫だろうか。来週は大変なのにぃーー! 

おやすみ明けの週末、またも寝て過ごしちゃうかも〜。

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 


 

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年1月 3日 (火)

2017年お正月とおせち

 

あけましておめでとうございます。

今年もおつきあいいただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

170101_03_2

今年はまだ年賀状も書いてなくて…(汗
新年ご挨拶のトップ画像は元旦の食卓です。 

 

去年は全然余裕がなくて、だいぶ手抜きしたおせち。
今年はまた、作りやすいものを手作りしました。

数年前の画像使い回しか?って思うような、同じようなもので同じような盛り付け(笑
オットも私もこのスタイルが気に入っているのです。

今年はちょっと載せすぎちゃった感がいっぱいだけど、口福もいっぱいってことで(^^;

 

 

 170101_01_2

小鉢3種

 紅白なます
 菜の花の辛子和え
 小肌とアーリーレッドのマリネ

盛り合わせ

 金柑甘煮
 鰊の昆布巻き
 かまぼこいちょうがえし 
 伊達巻
 黒豆
 かずのこ
 田作りごまくるみ
 自家製スモークサーモンとポテサラ手毬
 菊花ラディッシュ
 栗きんとん
 市田柿柚子バター
 カシューナッツとクコの実入りの鶏みそ松風  

煮しめ

 里芋白煮
 梅花にんじん、花蓮根、高野豆腐の含め煮
 ごぼう、椎茸、こんにゃくの含め煮

お雑煮

 梅大根と梅にんじん、三つ葉、餅 

 

 

朝昼兼用の部。肉系は夜の部にまわしました。
かまぼこ以外は手作りできました。

栗きんとんの栗は、自分でも秋にとった栗で甘露煮を作ったんだけど、写真には買ったきれいなもので(笑

そういえば、今年初めて圧力鍋で黒豆を煮てみました。

熱い煮汁に洗った豆を浸して一晩。アクをとったらペーパーと落し蓋をして高圧で20分、自然放置。
まだちょっと熱いうちに蓋をあけたせい? ちょっとシワになってたよー(汗

それからお湯を足して、コトコト弱火で1時間くらい煮て、一晩おいたらふっくらなってましたけど、丹波の高い豆を買ったので焦ったー。
味にも問題なかったけど、来年はやっぱりコトコト煮ようかなぁ。

 

 

170101_02  

31日にのんびりブログ更新しちゃって、結局煮しめを作ったのは深夜でした。

珍しくオットが、手伝おうか?って声かけてくれたんですよ。
梅花の型を抜くぐらいならできるって…。ええ、ご辞退いただきましたけどね。

2日は義父のところにも届けて一緒に食べたんですけど、かなり喜んでもらえました。
おせちも甘みがあっさりで良いとのこと。すごく食べてくれて、ほっ。

 

 

170101_04

夜の部 追加

 自家製酢だこ  
 ぼたんえび刺身
 牛肉野菜巻き
 チーズ(写真なし)

 煮豚 

 

大晦日にお刺身盛り合わせ食べたので、元旦夜の部のお刺身はボタンエビだけ。
31日に買って、その日のうちに処理しておきます。

酢だこは30日に仕込んだ自家製。

牛肉は巻いたものに小麦粉つけて焼き、バルサミコ酢と醤油系のたれを絡めたもの。

煮豚はお腹の様子を見ながらと思っていたので、作って冷凍しちゃいました。
お腹いっぱいで食べれなかったので、ほぼおせちが終わった3日に食べる予定。

 

3日間、オットの実家に行った以外ほとんど動かず、美味しく飲んで食べての〜んびり。
(だから年賀状書けよっ)

順調に肥えてる気がします…。

 

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »