« メリークリスマス | トップページ | 牡蛎の和風キムチ鍋とおせち準備 »

2016年12月28日 (水)

年末の豚汁と献立とか

 

イブの夜は、クリスマス仕様で一応チキンを焼いたごはんを作って、オットが風呂に入っている間に大急ぎで写真を撮ったんです。

いつものように数枚だけ。しかも急いで全く確認もせず。

で、カードを入れ忘れて写真が撮れてなかったという…、ありえない大失態。(;д;)
先日カメラが修理から上がってきて、設定がクリアになってたのを忘れてた。

どよ〜ん(涙

<作ったものメモ> 
イチジクとクルミを巻いたチキンロール バルサミコ酢のソース
サーモン(実は塩鮭)とデストロイヤー(じゃが芋)とブロッコリーのミニグラタン
リーフとパプリカと生ハムのサラダ
パン オリーブとセミドライトマトとオイルを添えて


 

 

さて、気を取り直して、、、

師走の忘年会やごちそうの間に食べたい地味〜なごはん。
私にとっては豚汁定食もその一つ。

161204_01a

<12月のある日の晩ごはん>

切り昆布とハムのからしマヨネーズ和え
美味しいアジの干物 大根がおわったので三つ葉と焼き椎茸の和え物
豚汁

 

どんぶりで食べる我が家の豚汁定食。
この日はさつまいと玉ねぎが入ってちょっと甘い。
お供には青魚の干物が多いかなー。


 
 
 
 

161204_02

この日の簡単和え物。

お正月明けは野菜が高いですが、市場が動き出したら切り昆布などは安くていいかも。

ボイル済みのものならざくざく切って、細切りにしたハムとマヨネーズとからし、薄口醤油少々で和えればお酒にもぴったりな簡単和え物ができあがり♪

 
 
 
 

161218_01

<12月18日の晩ごはん>

ブロッコリーとポテトのマスタード風味サラダ
アジ刺し
えのき茸ときゅうりとわかめの酢の物
豚汁
オットはごはん

 

この日は毎週日曜のキッチンの掃除をした後に、早々豚汁の準備をしていたの。
そしたら上の階のご主人に釣果の鯵をたくさんいただいて、献立変更。

特大鯵はお刺身、小さいのは翌日のフライやマリネ用に。
鯵をさばきまくって疲れたけど、ありがたいー(笑

お酒を飲みたかった私にも、豚汁にもぴったりな献立になりました。

 
 
 

161218_02
これは里芋入り。

味噌の風味が飛ぶので、そんなにたくさん作り置きはしないのだけど、忙しい日の前の夜に作って、翌日まで楽しみます。

この日の翌朝も早くからロケで、あったかい豚汁で軽くお腹を満たして出かけました。

 

豚汁って大好き。


 
 

 
 
 

161228_01
「晩酌ごはん本」を見てくださった方はご存知の、古いキッチンの掃除に必須の掃除道具3点セット。

掃除ふきんはマイクロファイバー派で、台所汚れにはセスキ炭酸ソーダを使用。
100均で買ったおそうじ棒?や絞った雑巾で、タイルやガラスやあちこち拭いています。
日曜は高いところまで念入りに。
まな板や水まわりの仕上げにはアルコールスプレーも。

掃除はしてるんですが、引き出しの中の収納はかなりガサツ(笑。

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

Banner_03
いつもありがとう!

 

 

 

Bansyakugohan_3

  Tomyの晩酌ごはん(文化出版局)発売中。 

  
  → amazon   

  
  → 楽天

 

 

 

 

|

« メリークリスマス | トップページ | 牡蛎の和風キムチ鍋とおせち準備 »

コメント

フィーユさん

フィーユさん、こんにちは。
そちらも豚汁はどんぶりでしたか!
フィーユさんのところはもっとかわいい器かと思ってましたよ〜。
よかった、なんか嬉しい(笑

お正月はどうされるのかな?
フィル姉さんやキチくんにもスペシャルなお供えが用意されるんだろうか。
すっごい久しぶりの二人だけのお正月だけど、ゆっくりしてね〜。

投稿: ★フィーユさん | 2016年12月31日 (土) 15時41分

こんにちは、tomyさん♪
私も、豚汁大、大好きですよ!!
子供の頃は母に夕ご飯は何がいいか聞かれたら、夏はカレー、冬は豚汁しか答えなかった…
だから、母は自分がカレーと豚汁を作りたい時だけ、私に聞くようになった(笑)
そして、もちろん豚汁はどんぶりです!!

>ふとんと毛布の間に入って雲隠れしたまま寝ているモン。
ふふふ、かわいいな〜
できたら、その温まった毛布の中に仲間入りさせて欲しいよね♪

投稿: フィーユ | 2016年12月29日 (木) 00時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年末の豚汁と献立とか:

« メリークリスマス | トップページ | 牡蛎の和風キムチ鍋とおせち準備 »