« 今週一番のんだもの | トップページ | 桜餅 2016春 »

2016年3月 1日 (火)

そのあと食べたかったもの

 

160225_01

<2月25日の晩ごはん>

鶏チゲ 
小松菜とわかめの辛子マヨネーズ和え
たくあん
ビール

 

2度目の診察で処方された薬が効いて、咳がとまったので、食べたかった辛いものを作りました。

昆布と煮干しでだしをとり、ごま油で生姜と韓国唐辛子をたっぷり炒めて、酒と味噌とコチュジャン、しょうゆで調味。

 

160225_03

下にはキャベツが入っています。

美味しそうにできた〜と思っていたのですが、食べてみるとちょっと物足りない。
何かなーと考えたら、キムチを入れ忘れましたっ。゜゜(´□`。)°゜。

で、あわててキムチを刻んで炒めたものを加えて、なんとか満足しました。
チゲにキムチを入れ忘れるなんて、風邪の熱で、また脳細胞が相当数やられたせい?
やばーい。

 

 

久しぶりのビールだったので、市販品ですが本干しのたくあんも買いました。

子供の頃、黄金色に輝くビールがなんとも美味しそうで、たくあんを食べながら、父の飲み残しをつい誤って(?)飲んでしまった時の衝撃を今でも覚えています。子供舌にも感じた、とても合うこの組み合わせ。久しぶりのビールはチゲ鍋とたくあんにしようと、数日前から決めていました。

おいしかったわー。

 

160228_01  

それからスーパーの催事で蓬莱の豚まんを買ってみました。
これは関西で人気のあの商品?ずっと食べてみたかったのです。

意外に厚い皮で、レンジで蒸したらイマイチだったので、蒸し器で蒸して食べました。
想像していたよりあっさりで、ちょっとイメージしていたものと違ったかな…。

上がぐりぐりとねじれていないので気になって調べたら、551の蓬莱の豚まんと、蓬莱本館の豚まんは別会社の別商品だったのですねー。
(そういえば、この間違い、前にもやったような…記憶力もかなりヤバイ…汗)
なかなか百貨店の催事に行けないので、ここはやはりお取り寄せするしかないのか?

東京にもおいしい肉まんがありますが(私はここのが好き)、関西の人をとりこにする噂の肉まん、春が来る前に食べたいなー。

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 

 

|

« 今週一番のんだもの | トップページ | 桜餅 2016春 »

コメント

ここちきさん

チゲにするつもりでキムチはちゃんと買ってあったのです。でも入れ忘れるという…(笑
風邪ひいてるからと、あまり味見してなかったせいね。

チゲ鍋にキムチ入れない?それはもはやチゲ鍋でないかもしれない…。
だしや他の具である程度旨味は足りると思いますが、キムチは調味料のように刻んで炒めて入れてみてください。ご主人もわからず食べると思いますよ。

投稿: ★ここちきさん | 2016年3月 4日 (金) 14時39分

Ibuciumさん

胃腸炎、治りましたか?
今年の風邪は胃腸炎を伴うタイプがあるのか、知人も同じように言っていました。
食べれないとつらいですね。体に力も入らないし…。
私の場合、加齢で免疫力が下がっているのは確かです。
あとストレスとか、気持ちで滅入っている時も弱ってますから、Ibuciumさんも気をつけて。
早く美味しいものが食べれるといいですねー。


投稿: ★Ibuciumさん | 2016年3月 4日 (金) 14時34分

おはようございます。
無事、回復に向かわれて何よりです。
チゲ鍋美味しそう・・・。どうもわたしはこの鍋が上手く作れません。
夫がキムチを鍋に入れるのを嫌がる(と、思うので)ので、キムチを入れていないのが原因かしら!?
後からでもキムチを投入、キムチ常備も流石です。

肉まん、そう言えば買って自宅で食べたことがありません。
実家では確かに蒸して出されていたな・・・。
きちんと蒸してという手順、ありがとうございます。
そしてその下の蒸し器がすごく気になります!

投稿: ここちき | 2016年3月 3日 (木) 09時03分

こんばんわ、復活して良かった~。
Tomyさんにお大事に・・・って書いた後、自分が胃腸炎でダウン(苦笑)。
まず最初にオットがおかしくなりその2日後は自分が同じ症状で・・・。
おまけに腎盂炎まで発症中(泣きっ面に蜂状態です)
私も免疫力下がってるって言うことなんでしょうねぇ。

昨日今日と全くゴハンも食べられず、高熱は治まったけど、微熱が続いてるので明日もとりあえずは安静にしておかないと・・・。

早く美味しい物食べたい~。


投稿: Ibucium | 2016年3月 1日 (火) 21時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そのあと食べたかったもの:

« 今週一番のんだもの | トップページ | 桜餅 2016春 »