« お弁当<お花見弁当> | トップページ | 桜を追いかけた週末のお花見弁当 »

2015年4月 9日 (木)

鯛飯とモン

150329_1

<3月29日の晩ごはん>

新玉ねぎとトマトの塩ポン酢和え
ブロッコリーの胡麻和え
ヒイカの煮付けとほうれん草のおひたしの生姜和え
豆腐とわかめのすまし汁
鯛飯
デザート

 

前に作ったのがいつだったか思い出せない位の、何年ぶりかの鯛飯でした。
少なくともモンが来てからは、作ってなかったです。

私は夜にお米を食べなくなったしね、なかなか作る気にもなれないのですが、
とてもお安くなった鯛と目があっちゃって…。
そういうの、弱いんだよねー。

 

150329_2

といっても、季節の桜鯛でも真鯛でもなく、チコ鯛。
エラのところが赤いから血鯛とも言われてるようですね。
ちょうど土鍋におさまって庶民価格。2合のごはんにピッタリな感じです。

だしはとってあったもの使って、米に吸水させてから炊きはじめ、
途中で焼いた鯛をのせました。(調味料は酒と醤油と塩少々)
で、珍しく土鍋でもいい感じに炊けたんですが、何がよかったんでしょう。
コンロのセンサーが勝手しちゃうのでわからない(笑

まあ美味しくなればいいのですが、この後ほぐすのが意外と面倒。
もっと大きな真鯛でやれば、細かい骨とかないんでしょうかね?
気の短い私が一生懸命骨をとっている間、あのコは、、、

 

 

150329_4

ガン見(@Д@;

 

あまりお魚を欲しがったりしないのですが、やっぱりちょっと珍しいのかな。
興味津々。

「ちっちゃい鯛でもいいニオイするぅ?」 

 

 

150329_3

「ホネホネは痛いぞぉ〜」

って、あー、モンより私の方が行儀がわるい(笑

モンには取り置いた塩気のない部分をチンしてカリカリにトッピングしてあげました。

 

 

150329_5

この日は私も夜にお米をいただきましたよ。
お焦げの具合もよく美味しく炊けていましたが、ちょっとあっさりめだったので、
次回は奮発して桜鯛で作ってみたいと思います。

また何年先になることやら…ですが。

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 


  

|

« お弁当<お花見弁当> | トップページ | 桜を追いかけた週末のお花見弁当 »

コメント

ここちきさん

旬の鯛で作れば美味しいと思いますよ〜。
確かに骨を取るのは面倒だけど、
大きな鯛なら骨をとるのも楽じゃないのかしら?
鯛の桜蒸しを作ったの?
私も作ろうと桜の葉を買ってあるのに、作れてな〜い(;д;)

monは毎日オットが念入りにブラッシングしてるから、
すっごいツヤツヤだよ。抱いても毛抜けが少ないの。
前のコには私がブラッシングしてオットはしなかったのにね。
だから今度は…なのかもね。

投稿: ★ここちきさん | 2015年4月15日 (水) 03時21分

えり〜ままさん

こんにちは〜!
私はね、実は鯛飯より鯛茶漬けの方が好きなんだけど、
これにお出汁入れればよかったなーと今思ったわ(笑
骨を取るのがちょっと面倒なので、また数年は作らないかも〜(笑
一人分だとなかなか作れないですよね。
 
mon、かわいいでしょ〜(←親バカ)
今日は寝ぼけた顔して食卓に集合してたよ。
けなげでたまんないっ(笑
えり〜ままさんもそろそろ新しい子をお迎えしてもいいのでは???

投稿: ★えり〜ままさん | 2015年4月15日 (水) 03時15分

こんばんは!
鯛めし・・・この前作ろうと思ってお店の人に相談したら、小骨が怖いから作ったことが無いと言われ、それはそうだなと断念したばかりです。

・・・美味しそう!!見たらやっぱり作ればよかったなぁと反省。
ちなみにその鯛はtomyさんの桜の塩漬けを添えた料理を思い出して、桜の塩漬けを使って料理されたという・・・エヘヘ。

monmon夢中ですね~( ´艸`)ムププ
ところでmonちゃん・・・すごく毛並みが良くないですか?
栄養バランスに愛情に、ストレスがない毎日なの生活を送っているんですね、幸せそうです!

投稿: ここちき | 2015年4月10日 (金) 20時02分

Tomyさん、こんにちは^o^
またまたお久しぶりになってしまいました。ちょこちょこ覗いてお料理をみたりしてましたが、monちゃんが登場しちゃったらコメントしたくなってしまいました。鯛飯大好き〜作っても私しか食べないと思うので、なかなか作る機会がありませんが、こっそり作ってみたい一品です。monちゃん、みてるとやっぱり飼いたくなります〜(≧∇≦)

投稿: えり〜まま | 2015年4月10日 (金) 12時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鯛飯とモン:

« お弁当<お花見弁当> | トップページ | 桜を追いかけた週末のお花見弁当 »