« お弁当<鶏肉メインのお弁当> | トップページ | 鯵のごま天と蕪の天ぷら »

2015年2月21日 (土)

もつ鍋風鶏みそ鍋

 

あれ?もしかしてこの冬は一度も鍋の写真をアップしてなかったみたい。
暖かくなってきたので、唯一撮った鍋画像を慌ててアップします。

 

150210_1
時々作っていたものですが、今年一番登場率が多かった鍋がこれ。

今年3回目を作る時にはさすがに気がつきました。「みそ味のモツ鍋風」だと。
もしかして私、ずっともつ鍋が食べたかったのかもしれませんね。(笑

とりあえず簡単レシピ。

   ★recipe 『モツ鍋風鶏みそ鍋』

 

生姜と豆板醤と味噌の効果で温まります。

〆には麺を入れても。

 

 

150210_2

他にスナップエンドウのおひたし、しらすおろし。
みそ味なので、さっぱりした小鉢も用意。満足します。

 

*****

 

ここ3年間、風邪もひかず元気印がとりえな私。
沢山飲むわけではないので、晩酌をしない日は3日しかなかったかも。
でも今週、傷の化膿止めの薬を処方され、既に禁酒生活5日目に突入しました。
昨日はとうとうノンアルコールビールも買って飲みましたよ。
晩ごはん作りのテンションも少しは上がって、その意味では救われたかも。

今日はやっと解禁予定です。
「旨いモノ作ってのむぞー」と早朝から決意表明。
昨日は出先で入ったお店でキャベツ100円!で買ってきたので、
今度こそこのレシピでモツ鍋にしてみるのもいいかも?
なんだか妄想がとまりません(汗

 

 
 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 

 

|

« お弁当<鶏肉メインのお弁当> | トップページ | 鯵のごま天と蕪の天ぷら »

コメント

quesoさん

遅くなりました〜。

モツじゃなくて鶏なので、あの独特の風味はありませんが、
鶏&ニラもなかなか良いですよ。
朝にスープや麺を食べることもけっこうあって、
みそ汁を飲まない日が続いたりするとみそ味が恋しくなります(笑

お酒をこんなに飲まないって人生初かも?
解禁日の翌日はキムチ鍋にしました。
で、次の日のランチは出先の足立区のファミレス「天狗」のモツ煮風肉豆腐&天ぷら定食。
食べたかったもの、食べた気がしました(爆

投稿: ★quesoさん | 2015年2月26日 (木) 13時52分

モツ鍋、味噌仕立て&生姜風味で温まりそうですね~。
ニラもとっても美味しそうです^^。
家はこの冬鍋というと、豚しゃぶと鶏鍋が圧倒的に多いです・・・。
それにキムチ鍋、トマト鍋、豆腐白子鍋等。
味噌仕立てはまだ作っていませんでした。
新鮮なモツが手に入ったら作りたい一品ですね。
さっぱりとしたシラスおろしなどを用意するのも流石tomyさん。

お酒解禁おめでとうございます。5日呑めないは辛かったですね。

投稿: queso | 2015年2月21日 (土) 17時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もつ鍋風鶏みそ鍋:

« お弁当<鶏肉メインのお弁当> | トップページ | 鯵のごま天と蕪の天ぷら »