« スペアリブとひよこ豆の煮込み | トップページ | お弁当<鶏肉いろいろメイン編> »

2014年2月17日 (月)

最近の一人ごはん

140216_1

またも東京は雪が積もりましたが、皆様大丈夫でしたか?

雪国育ちの私ですが、今回仕事の出先で初のタイヤチェーンにチャレンジ。
結局私は傘を差して説明書に灯りを照らしただけだったけどね、、、(汗

ブリザードの深夜に首都高に乗ると走っているのは運送トラックと私たちだけ。
なんだか疲労困憊の数日間でした(ノ_-。)

で、写真は待ちに待った休日(日曜)の一人ランチ。
『葱とベーコンと春菊のパスタ』と、作り置きの『きのこのマリネ』です。
溜め込んだ洗濯と掃除に追われながら、こっそり飲んだくれておりました。

夜には久しぶりに野菜もいっぱいのごはん作って食べて
だいぶ満たされた気分になったかな。
来週もうひと頑張りしたら、美味しいものをゆ〜っくり食べに行くぞー。

 

*** 

140122_1_2

こっちは先月、オットが地方へ行った日の一人晩ごはん。

早くからわかっていればたいていお友達とごはんに行きたいのですが、
急なことだったので仕方なく、しかも22時を過ぎての晩ごはんでした。

最近の一人晩ごはんは、すき焼きやステーキ、もしくは牛しゃぶ。
アレルギーだとかで、普段やんわり牛肉を避けていますから、
一人ごはんはのんびりワインと牛を楽しむ肉食な女になってますー。

 

140122_

一人でもポン酢の他に胡麻だれも作って、150gの牛肉を楽しみました。
下茹でしたちぢみほうれん草と生野菜もしっかり用意してちょっと食べ過ぎか?
翌朝は若干胃もたれして、久しぶりに朝食を抜きました。
前はこんなの平気だったのに、これって歳ってことなのかなー。

そんなわけで、次の地方行きがわかったら、低カロリーなカニをお取り寄せ♪
カニアレルギーのオットの居ぬ間にカニ料理を楽しもうと企てております。
地方のお仕事カモ〜ン♥(笑

 

 

見たよ〜がわりに↓クリックいただけると嬉しいです。

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 

 

 

|

« スペアリブとひよこ豆の煮込み | トップページ | お弁当<鶏肉いろいろメイン編> »

コメント

ここちきさん

やっぱり一人でもしっかり食べないとね〜
でもここちきさんの一人ごはんはいつも豪華です(笑
ご主人が苦手なものなら文句も出ないでしょう。
リンボウとテレビを見つつ、
美味しいものとワインでのんびり〜。
私もたまのお一人様が楽しみです!

投稿: ★ここちきさん | 2014年2月24日 (月) 20時59分

cuchikoさん

そちらも雪は大変でしたか?
やっと暖かになってきたようで嬉しいです。
落ち着いたら遊びに伺いますー。

投稿: ★cuchikoさん | 2014年2月24日 (月) 20時36分

こんばんは!
おひとり様すき焼きやステーキ、もしくは牛しゃぶ、いいな~~~(>▽<;)
夫と一緒だと我が家は半分取り合いになるので、一人でじっくり満喫したい~~~!!
牛肉って高価なイメージがあってなかなか一人の時に手を出していませんが、今後わたしもやってみようかな~~。

>>地方のお仕事カモ〜ン♥(笑
ぷぷぷ。
わたしは一年に3、4回の夫の飲み会の日がすっごく楽しみです♪
奇跡的にここ3年、年に一度1週間海外出張があったのはまさに・・・ェ(*´ェ`*)ェ
たまのお一人様って・・・いいですよね!

投稿: ここちき | 2014年2月17日 (月) 19時23分

こんちはー☆

おおっ、肉食女子ざますねっ
さぶい時には鍋が一番^^

関東は雪が大変なことになっちょるねー(汗)

投稿: cuchiko | 2014年2月17日 (月) 17時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の一人ごはん:

« スペアリブとひよこ豆の煮込み | トップページ | お弁当<鶏肉いろいろメイン編> »