« チキンと大葉ペースト | トップページ | お弁当(豚肉の炒め物弁当2)とおかかふりかけ »

2012年9月 5日 (水)

オクラとパプリカの肉巻きと献立

120820_image

<8月20日の晩ごはん>

蒸しダコとキュウリとワカメの塩ポン酢和え
モロヘイヤのからし和え
冷やしトマト
オクラとパプリカの肉巻き
豆腐のすまし汁
ごはんと茄子漬け

 

北海道のお刺身半生蒸しダコが美味しかったんですが、それはまた別記事にして、
この日のメインは夏らしい肉巻き。って、もう9月になっちゃいましたけど(汗)
そういえば朝晩は急に涼しくなった気がしますねー。

 

120820_1

オクラとパプリカの肉巻きです。

オクラはタテ半分にして、天地を逆にして巻いているので半分にしても太さは均一。
茹でておいたオクラを使いましたが、パプリカは生のまま、これと同じタレで焼いてます。

彩りと素材が夏のイメージで、カレー風味や生姜風味にしてもピッタリ。
お弁当にも入れましたがキレイでしたよ。

そうそう、お弁当ネタもたまっているので忘れないうちにアップしたいんだけど…。

 

120820_2

 

出汁をとったら暑くて力尽き(笑)、副菜は簡単なものばかり。

ツルムラサキのからし和え。
葉と茎は別にして順番に、太い茎はタテ半分にして茹でてます。
出汁と醤油と和がらしで和えただけ。

和がらしの風味がツルムラサキのクセをやわらげてくれます。
このからし和えもごま油と白ネギみじん少々を加え、中華っぽくアレンジすることも。
さらにクセがなくなりますしビールにもピッタリですね。

夏に美味しく食べれる葉ものとして身体が欲しているのか、好んでよく食べました。
というか、今日も茹でてお浸しにして冷蔵庫でお休み中。
明日の朝ごはんに海苔をちぎり入れて食べる予定なのです。 

 
 

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

  

|

« チキンと大葉ペースト | トップページ | お弁当(豚肉の炒め物弁当2)とおかかふりかけ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オクラとパプリカの肉巻きと献立:

« チキンと大葉ペースト | トップページ | お弁当(豚肉の炒め物弁当2)とおかかふりかけ »