« 冬瓜と鶏手羽のスープ煮 | トップページ | トマトの白和えと冬瓜の海老あんかけ »

2012年9月26日 (水)

お弁当(鶏ささみアレンジ編)

あれれ?
2ヶ月も前に下書きしていたお弁当ネタをアップし忘れてたみたい。ヒャーッ!
でも作ってすぐアップしてないし、あまり関係ないんですけどね。
きっとあの暑さのせいですね。うんうん。

せっかくなのでアップしちゃいます。

 

***

以前作ったものから、鶏ささみを使ったおかずメインのお弁当をピックアップ。

 

120500bento_06

 <5月 ささみの海苔巻き弁当>

  • ささみの海苔巻き
  • キュウリとシラスと大葉の和え物
  • ネギ入り卵焼き
  • ムキ海老とアスパラの炒め物
  • 蕪の塩麹漬け
  • プチトマト
  • 白米 + 蕪葉の胡麻風味炒め物

 

鶏ささみにひらいて酒少々かけてたたき、薄く塩コショウ。
味付け海苔を一緒に巻いて、極薄く小麦粉をつけて表面をさっと焼いてから、
醤油と酒とみりん、すりおろし生姜少々のタレで味付けしました。
磯辺巻きみたいですが、海苔がとれなくていいかな。美味しかったと言ってました。 

 

120600bento_01

 <6月 鶏ささみと野菜の甘酢炒め弁当>

  • 鶏ささみとしめじとパプリカの甘酢炒め
  • ネギ入り卵焼き
  • 白瓜の三五八漬け
  • モロッコインゲンとツナの炒め物
  • プチトマト
  • 白米 + 金ごまふりかけ

 

これはよく鶏胸肉でも作る定番の甘酢いため。
赤や黄色のパプリカを加えて色鮮やかに仕上げたい夏向けのオカズです。
今晩あたりトマトも加えて晩ごはんにも作りたいかも。

 

120700bento_02

 <7月 ささみとピーマンの山椒照り焼き弁当>

  • ささみとピーマンの山椒照り焼き
  • 人参入り卵焼き
  • 枝豆
  • キャベツの生姜とおかかのおひたし
  • 塩漬けキュウリ
  • 自家製昆布の佃煮

こちらも鶏もも肉でよく作る山椒の香りを加えた鍋照り焼きです。 
酒と生姜をもみこんだささみに極薄く片栗粉をつけてから照り焼きにしているので、
淡白なささみでもしっかり味でお弁当向きに作ってます。

他に鶏ささみといえば以前アップした『ささみの梅紫蘇照り焼き』もよく作りますが、
得意な『ささみチーズカツ』の弁当をまだ作ってなかったかもしれません。
涼しくなったら作るとしましょう。。。

 

***

↑こんな事言ってたのもすっかり忘れてました。
そろそろ作る事にしましょうかねぇ。。。(汗

 

NinkiBlogbanner03 
いつもありがとう!

 

|

« 冬瓜と鶏手羽のスープ煮 | トップページ | トマトの白和えと冬瓜の海老あんかけ »

コメント

korosukeさん

コメントありがとうございますー!

モンちゃん、かわいい?ホント?うれしいな〜(親ばか)
とっても野性的で普通の和猫に育ってきてるんですけどね、
それでも可愛くて仕方ない。今も私の右側で、Macに頭のせてますよ。

お弁当、夜のおかずで使い回しがでた場合はとっておくけど、
たいてい朝作ってます。
漬け物は常備品だったりもしますけど。
食卓や弁当が寂しい色ばかりにならないように、
常に赤いものとか黄色いものも、意識して買い物してるんですけど、
朝はあまり何も考えずに詰めちゃいますねー。

お弁当箱はニオイがつくのが嫌なので、オットに洗ってきてもらってます。
家でも乾かす時、上にむけて乾かしてるかな。やってるのはそれくらい。

投稿: ★korosukeさん | 2012年9月29日 (土) 18時22分

ひでぽんさん

そんな〜、ちょっと褒め過ぎかも〜。
創作料理ってほどでもないしね。
でも写真で良く見えちゃった?味はわかんないわよー(爆

最近は写真撮ってくれなくなったオットは、そのスジの人です。
私も写真関係の仕事なんですけどね。
でも家では食事の前にパパッと撮って楽しんでいるだけ。
お褒めに預かり光栄です。
料理は全くのトーシローなのですが、家が小さな宿をやっていたので、
小さい頃から手伝わされていたの。おかげで作るのは早いです。
献立考えるのも早いです。仕事上、段取り組むのも得意です(笑
といっても、自己流家庭料理のレベルですから、たいしたことないんです。

お弁当は一品ぐらい夜の残り物か、朝ご飯のおかずが入りますね。
メインおかず以外は5分でできる簡単おかずしか作ってないしー。
猫が来て、少し朝早起きになりましたけど、朝はわりとゆっくりなの。
毎日はとてもじゃないけど私もできませんてー。

投稿: ★ひでぽんさん | 2012年9月29日 (土) 18時13分

度々のご連絡失礼致します。
TCSアフィリエイトの野崎と申します。

9月13日に広告掲載のご相談をさせて頂いたの
ですが、ご確認頂けましたでしょうか。

コメント欄へのご連絡となり大変申し訳ありません。
サイトを拝見しまして、是非ウォーターサーバーの
広告掲載をご検討頂きたく思い、ご連絡させて頂きました。

手間いらずで冷水・温水が常用でき、
チャイルドロック付きでどのご家庭でも安心という点で、
サイトにてご紹介頂きやすい広告かと思います。

また、お忙しいところ申し訳ありませんが
取り急ぎ掲載の可否をご連絡頂けますと幸いでございます。

以上です。ご検討の程、何卒宜しくお願い致します。
──────────────────────
TCSアフィリエイト
担当:野崎
info@t-consumersys.co.jp

○TCSアフィリエイトの魅力
・高額報酬案件を多数取り扱い
・広告料に消費税分を上乗せしてお支払い
・成果報酬に応じてTCSサービスポイントを還元
・報酬&ポイントをポイント交換のPeXで受け取り可能

運営:㈱東京コンシューマーシステム
http://www.t-consumersys.co.jp/
──────────────────────

投稿: TCSアフィリエイト 野崎 | 2012年9月26日 (水) 21時04分

はじめてコメさせていただきます~。
いつもキレイで美味しそうなお料理、すごいなぁ。

特にmonちゃん、可愛過ぎです、もぅ。とろけるぅぅ~~!!
こんな美子猫ちゃんなかなかいませんよ~。

このお弁当箱うちも使っているんですが、最近なんとなく匂いが気になってきました。気のせい?
素晴らしい見栄えとおかずの多いお弁当は前日からある程度作っているのですか?


投稿: korosuke | 2012年9月26日 (水) 17時52分

いつも本当にお料理の素晴らしさ、写真の美しさに唖然と
してしまいます(゚0゚)

過去の記事を見ても、よくわからなかったのですが、
こんなに凄腕のtomyさんのお仕事は何関係なのですか?
料理や写真と無縁では無いですよね?
無縁だったら・・・多才さが恐ろし過ぎです
無縁じゃなくても充分恐ろしいです・・・!!

お弁当は朝作るのですか?
こんなに丁寧な豪華なお弁当、見た事ありませんキョロ(・_・ )( ・_・)キョロ

・・・いやいや、今日も衝撃的でした
素晴らしいものを拝ませていただき、ありがとうございます

そして、冷燻の件のお返事、ありがとうございました
尋常じゃない食への情熱が無いと出来ない事です。
本当に日々、ビックリで感動です(≧m≦)

投稿: ひでぽん | 2012年9月26日 (水) 08時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お弁当(鶏ささみアレンジ編):

« 冬瓜と鶏手羽のスープ煮 | トップページ | トマトの白和えと冬瓜の海老あんかけ »