マリネした塩鯖ソテーとセロリのポタージュ
<10月7日の晩ごはん>
セロリいっぱいののポタージュ
人参とクルミのサラダ
バゲット
今年はあまりいい真鯖に出会えなくて、この日(1ヶ月も前だけど)も塩鯖。
お魚に良さげないつものワインも買って帰り、さっそくマリネしました。
こんなふうに蒸してタルタルと合わせるのも好きなんですが、この頃ポタージュブームだったので、
シンプルにベランダのローズマリーとワインで30分近くマリネ。
ガーリックの香りをつけたオリーブオイルでソテーしました。食べる時に思い出してレモンをかけて。
野菜の方は刻んだアンチョビと、マリネに使った白ワインも少し加えて蒸し焼きにしました。
二人とも汁物好きなので、和食でも洋食でも呑む時でも、汁物があれば嬉しい。
夏はつい面倒でもう一本ビール飲んだりしちゃうけど、寒くなったら温かいのがいいね。
なんだろう、帰って来てやっぱりほっとするのかな。
大食漢だから、お腹が満たされていいのかもしれない。
ポタージュはセロリいっぱいの、例によって適当なポタージュ。
葉も一緒にブレンダーにかけちゃったから、セロリ嫌いにはたまらんでしょう。
腹立たしいことやイライラも、少しのたっぷりの愛情とととに全部ブレンダーにかけちゃえば、
また複雑味を増していいかもしれないな。
でも、でも、、、
車を駐車しておいたらガッツリ、それもかなーりガッツリ、直径40cmもキズをつけられるなんてっ!!!
この量のスープにこの怒りは溶けきれない。
下手な運転やめれー(泣)
| 固定リンク
コメント
しょうこさんもセロリ大好きでしたよね♩
鯖のグリルと合うと思いません?
たかシェフのポタージュやスープが日々いただけるなんて
すっごい幸せですよ!羨ましい〜。
投稿: ★しょうこさん | 2011年11月24日 (木) 13時35分
美味しそうです。
サバもちょうど食べたかったし、このまま献立ごと真似っこさせてください。
今日は、仕事でおうちでご飯たべられないので明日やりまぁ~~す。
投稿: しょうこ | 2011年11月24日 (木) 08時21分
赤舌平目のムニエル・・・、バターの海に泳がせたのですね?
幸せな舌平目です。
食べたご家族はもっと幸せ。
セロリお好きですか〜?
いっぱい入ってますが、牛乳もいれるし
そんなに香りが強すぎないですよ。
でも私が好きなせいかもしれませんが。
お魚料理にもよく合いますー。
投稿: ★tomoさん | 2011年11月18日 (金) 14時49分
ヨッシイさんかな?
コメントありがとーです。
塩鯖って、冷凍状態によっては、脂や匂いのきついのもありますが、
こうやってマリネすると、そういうものも気にならず美味しいです。
シチューや洋風のあったかいものと合わせるにもいいよね。
美味しい自家製タルタルと合わせると、子供も大人も大喜びのハズ。
投稿: ★???さん | 2011年11月18日 (金) 14時45分
お返事おそくなっちゃった〜。
ごめんなさいっ。
ゆりりさんは十分チャレンジャーですよ〜。
でも塩鯖もワインと贅沢にハーブでマリネして
しっとり美味しくできちゃうと、
きっとご主人にはウケがいいかもしれないです(笑)
うちにもゆりりさんのペーストがあればな〜。
塩鯖にパン?な人と思われずにすむのに。
でも鯖のペーストもけっこう好きなの。むふふ。
投稿: ★ゆりりさん | 2011年11月18日 (金) 14時42分
ロゼさんがセロリ好きってなんかわかる!
私も大好きなんですよ〜。
スープにもこれがないとしまらないですよね。
でもセロリの葉は、いつもと違って最後の方で入れて、
色がきれいなところでブレンダーにかけました。
いい香りです〜。
車、、、どこのどいつやっ!!(怒)
これだけのキズですから、相当な厄を持って行ったと思う事にします。
それにしても、、、泣けるわ〜。
投稿: ★ロゼさん | 2011年11月16日 (水) 15時23分
ここちきさんも塩鯖よく食べてるの知ってますよ(笑)
脂がのってて美味しいですもんね〜。
そのままもいいですけど、マリネしたり白ワイン使うと
少し和風な感じがなくなって、
洋風な料理にも合わせやすいの。
うちなんかごはん炊くの面倒でパンだったし(笑)
今年はこれからでもいい真鯖があがると助かるんですけどね〜。
投稿: ★ここちきさん | 2011年11月16日 (水) 15時18分
こんにちわ(*^。^*)
とっても美味しそうなお料理ですね☆
今晩、アカシタのムニエルしようと検索をかけたら、
tomyさんのブログにヒットしまして。
そのとおり作りましたよ
セロリのポタージュなんて最高!!
でもどんなお味なのかな?
興味津津です。
投稿: tomo | 2011年11月15日 (火) 16時05分
エッ!!塩さばをマリネw(゚o゚)w
マジ「目からウロコ」です。
塩サバは今まで買ってきたら、そのままグリルで焼くだけでした。
蒸してタルタルソースを添えるのも魅力的!!
ぜひ今度挑戦します。
投稿: | 2011年11月14日 (月) 11時43分
tomyさん、おはよう♪
ああ、ダメだ、朝からこんなところに来ては、、、と思いました。
朝ご飯、食べてないんですよねー。
お腹が一気に空きました(T∇T)。
塩鯖、わたしもそのまま食べることしか考えていなかったけど、、
そう、思い込みはいけないですね(笑)。
特に食べることに関しては。
投稿: ゆりり | 2011年11月14日 (月) 09時38分
美味しそ〜〜〜〜っo(*^▽^*)o


特にセロリのポタージュに目が釘付け
うちも夫婦揃ってセロリLOVE♪葉っぱだって食べちゃいますよん
お野菜たっぷりのスープはホッとしますよね〜
私も最近ポタージュにハマってるので今度セロリたっぷりで作ってみようかな^^
ガッツリ40センチ・・・お察しします

傷と引き換えに相手の車が厄を持ってってくれたことにしましょう
投稿: ロゼ | 2011年11月13日 (日) 22時24分
こんいにちは。
塩鯖をマリネ!
塩鯖は塩鯖としてしか食べられないと思っていました。
こういうアレンジもあるのですね。
私もやってみよう。
今年はあまりいい鯖がないのかなぁ?
私も普通の鯖より塩鯖ばかり買っています。
鯖・・・美味しいですよね(>▽<;)
投稿: ここちき | 2011年11月13日 (日) 17時05分