« ポタージュスープ | トップページ | お弁当(秋のスペシャル弁当) »

2011年11月 7日 (月)

炙りサンマ寿司

 

恵比寿ガーデンプレイスには恒例のバカラシャンデリアがかけられ、沢山の人が出ていました。
もう11月ですもんねー。その様子に少し焦って、ようやく秋刀魚の食卓をアップします(汗)

 

111023_1

今年も何度か秋刀魚は食べていますが、晩ごはんの写真はこれだけかも。
スダチ入りの酢でしめた秋刀魚の棒寿司を作ってバーナーで炙りました。

脂がほんのり溶けた感じが旨いのです。燻製も好きですが炙りもやめられんっ。
鯖寿司と違って早くなじんでくれるし、秋刀魚や鰯の寿司なら私でも簡単にできます。

ただ、間に挟もうと大葉を買ったはずですが、またも見つからないので仕方がなく生姜だけ。
それが残念でしたがなかなか美味しくできました。一人一尾分食べると腹いっぱいですけどね。

ところでその買ってきたはずの大葉が見つからず、おかしいなーと思ったら、
今回は携帯の充電機の横に置いてありました。寝る時になって気がついたー。
買い物したものを片付けている途中、携帯で話したのは覚えてるんですけど、なぜそこに?
不思議な現象が多いこの頃。…あー、自分がこわいっ。

 

 

111023_image

<10月23日の晩ごはん>

炙り秋刀魚寿司
秋のおひたし(しめじ、菊花、春菊)
セロリのクルミ味噌和え
わかめと半熟卵の袋煮

 

久しぶりにちょっと秋らしい食卓を意識したのでした(やっと)。もう1回塩焼きも食べたいなっ。 

写真撮らない時に限って、袋煮の半熟卵がいい感じで悔しいのです。 
お寿司の時の袋煮率も高いかも。

 

NinkiBlogbanner03 

 



 

|

« ポタージュスープ | トップページ | お弁当(秋のスペシャル弁当) »

コメント

オイスターさん

すっ、すみません…。
いつも見てくださってる方からすると
今頃やっと秋らしいごはんかと呆れられそうです〜。

安くてお得な秋刀魚寿司、炙りを食べだしたらやめられませんよ。
ちょっと食べ過ぎましたけど、毎日通っていただけるお値段です(笑)

鮎の甘露煮、参考にしたリンク先が変わっていたので
リンクはり直しておきました。
http://healthytomy.cocolog-nifty.com/dairy_cooking/2006/08/post_5390.html
美味しかったですよ。
右上の検索窓でも検索できます。
たとえば、、、 鮎 甘露煮 と入れて検索すると候補がでます。
お役にたてる事があれば嬉しいな。

投稿: ★オイスターさん | 2011年11月11日 (金) 00時34分

Mikaさん

いえいえ、こちらこそ無理言ってごめんなさーい。
私も去年から探してるんですけど、7号ってないんですよね。
そろそろお鍋の季節なので、普通のものを買ってしまおうかという気分に。
もちろん、運命的な出会いがあれば、それも逃しませんけどっ!

秋刀魚のお寿司は、骨抜きだけ買っておいて、
背開きにお店でしてもらうといいと思いますよ。
あとはすし酢をかってもいいしー、
海苔巻きをつくるより簡単なんですよ。
私も具沢山スープは好きなんですけど、
なんか疲れてる時って、あのちょっとクリーミーで
優しいポタージュが美味しいの〜。
疲れてない娘さんもきっと喜びそうよ!(笑)

投稿: ★mikaさん | 2011年11月10日 (木) 01時49分

マイキーちゃん

最初はクリームブリュレ作ろうと思って買ったんだけど
(ホームセンターやハンズでも普通に売ってるよ)
まだクリームブリュレは作ったことないの。
かわりにしめ鯖も炙ってマリネや寿司にしてみたよ。
エンガワなんかも炙りの方がおいしいんだわ〜。
棒寿司、作りにいこうか?(笑)
一尾100円程で美味しいお寿司になるのでたまらんよ〜。

リンクありがとう!

投稿: ★マイキーちゃん | 2011年11月 9日 (水) 14時00分

tomyさん、こんにちは!!  あはは~~やっと秋のメニューね。
しかし、あぶり寿司まで作り~ プロ並み!イヤ、ノンプロ
此処まで来たら小料理tomy開けるでしょ
私毎日通うわよ。  格安価格のお店でお願いします。

私は今日秋刀魚の佃煮作る予定
tomyさん、鮎の甘露煮作ったことある? あれば簡単に教えて下さい

投稿: オイスター | 2011年11月 9日 (水) 10時24分

Tomyさん~。土鍋、いいものをご紹介できないままでごめんなさーーい><
以前ちょっと目を付けたところも、なかなか見せて頂ける機会も無く・・。力不足ですみませぬっ。土鍋は丈夫なものがいいですよねー。
運命的な出会いを待ってみてくださいね。

ところで、本格的なお寿司が家でできちゃうって、ほんとすごいですわ。これは、なかなか手が出せなさそうなんですが、下のポタージュは今度是非♪
いつも野菜スープのままにしちゃうんだけど、ポタージュにするっていいですね。間違いなく、娘が喜んでる^^

投稿: Mika | 2011年11月 8日 (火) 23時24分

バーナー持ってるの?すごい~。
棒寿司、作り方教えて欲しいよー。
あ、リンク勝手にしててごめんなさい。

投稿: マイキー | 2011年11月 8日 (火) 14時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 炙りサンマ寿司:

« ポタージュスープ | トップページ | お弁当(秋のスペシャル弁当) »