« 鯵と豆腐の献立 | トップページ | お弁当(夏のスペシャル弁当) »

2011年8月10日 (水)

ギョービーと夏野菜

110804_1

焼き餃子はラーメンとセットで外で食べる事が多い我が家ですが、先月実家へ行った時、妹オススメの餃子の皮で作ったら美味しかったので、久しぶりに作りたいモードに。

平日は時間もないし、暑くて皮から作る気になれないので、美味しい餃子の皮ジプシーでスーパーを回っていますが、同じ物はこちらにないらしい。でも頭の中は既にギョービー。餅粉入りの厚手のをチョイスです。

またも焦がす寸前ですが、この日も餃子が焼けました。暑い中、大判20個包んだだけでもエライぞ、私。

 

あとは切っただけの夏野菜を並べちゃえー!

 

110804_image

<8月4日の晩ごはん>

焼き餃子
クラゲとキュウリの冷菜
冷やしトマト
茄子漬け
キムチ
枝豆
いただいたトウモロコシ

 

一仕事終えてひとり気分は夏休み。夏野菜に餃子、ビール、、、。 あれっ、肝心のビールを写真に入れ忘れちゃった。

きっと暑さでやられたんだわ。そうだよね、ねっ。

 

NinkiBlogbanner03 

 


|

« 鯵と豆腐の献立 | トップページ | お弁当(夏のスペシャル弁当) »

コメント

meshiちゃん

meshiちゃんはラーメンギョービーのイメージないけど、
家では餃子は良くつくる?
きれいに包むんだろうなー。
手作り皮で美味しいのができると、市販の皮はものたりなくなるよ。
手あか?ワハハ。
それは外の美味しい蕎麦もパンも食べれなくなっちゃうよ。
自分のならきっとちょうどいい塩梅になるんじゃない?(笑)
この夏もう一回、今度は手作りで焼きギョービーしたいくらいよ。

大葉とバターはお肉の時に使う組み合わせだったけど、
さんが焼きもバターが美味しかったわ。
バタラー世代なのかも?
TBできたよ。ありがとー。


投稿: ★meshiちゃん | 2011年8月16日 (火) 16時42分

つむぎさん

心の目で見てくれてありがとう(笑)
つむぎさんの餃子つつみ、すっごくきれいなんだよね〜。
私の包み方って皆さんと逆をやってるみたいだなんだけど、
不細工なだけでそんなに問題じゃないわ。
ひとりなの?今回も大漁だといいね!

投稿: ★つむぎさん | 2011年8月16日 (火) 16時32分

quesoさん

こちらこそありがとう。
美味しい白和えできましたか?
私もあの後白和えつくりました。
ほうれん草と蒟蒻の白和えや、トマトとブロッコリーでいつものですが。
今夜あたりフルーツで作ろうかな。
今年はゴーヤも高くていつもの半分ぐらいしか食べなかったかも。
うちの近所は茗荷もゴーヤもやっと安くなってきたので
まだまだ夏野菜を楽しみたいと思ってます。
ギョービーももう一回ぐらいやりたいわ(笑)

投稿: ★quesoさん | 2011年8月16日 (火) 16時30分

ねこさん

ココさんの事、残念だったね。
でも、穏やかに最期を迎えることができたのは良かったよ。
ダヤンくんや、ねこさんたち家族と一緒で、
とても幸せに過ごせたんだろうと思うよ。
蝉が鳴き出して、蒸し蒸ししてくると思い出して、
私は今でも泣けてきそうなんだけど、
ziziぽんにはとても感謝してるんだ。
今頃みんなが涼しい雲の上で
寝そべったり追いかけごっこをして、
時々私たちの様子をうかがっているかもしれないね。

明日はziziぽんの命日なんだよ。
花も飾ったし、何かごちそうしてあげようと思ってるよ。

投稿: ★ねこさん | 2011年8月16日 (火) 16時24分

夏野菜たっぷりで美味しそう!
餃子とビールって合うよね〜。
暑いと皮から作れないよね・・・って、
暑くなくても作らないけど私が言うのもアレだけど。
(粉から練るとどうも手あかが・・・って。アハハ)

↓リンク&TBありがとーーー。
私もTBと思ったけど、やっぱりエラーかしら?
バターで焼くと旨味が膨らむよね。
やっぱ地元の方のアドバイスはなお椅子だわ〜。

投稿: meshi | 2011年8月14日 (日) 21時37分

ギョービー最高よね♪
ビーが写ってないけど、心の目で見えたわ(笑
今日からしばらく1人暮らしなので、
保守派のアイツの留守に「変わり餃子」でも作ろうかな♪
・・・な~んて、自分だけのためにはロクなもの作らなそうです(汗

投稿: つむぎ | 2011年8月14日 (日) 08時54分

先日は有難うございました。
それにしても・・・カリッ、もちっを体現した素晴しく
美味しそうな餃子!!
やはりコレにはビール、ですね~♪

夏野菜、高騰しているようですね。
今日は出掛けた先の農家さんの庭先でぴっかぴかの茄子、オクラ、
イチジクを安価で購入することができました(^^)。
オクラの白和えで一献・・・買った瞬間頭に浮かんでしまった・・・。

投稿: queso | 2011年8月13日 (土) 18時44分

うはっ カリッカリですね☆
餃子ももちろんだけど、添えてある夏野菜でもビールがすすみそうです。
夏野菜はカラフルでビタミン満点!って感じですよね^^

鍵コメが無さそうなのでこちらから失礼します。。
本日午前1時ちょうどに、ココさんが、ziziさんやガブリさん、
そして兄弟分のダヤンがいる所へと静かに旅立ちました。
しっかり看取れました。
夫婦して泣きすぎて今は目(マブタ)が大変なことになっているけど、
明日の葬儀では母らしくビシッとしていたいと思います。
励ましてくれてありがとうございました。報告でした。

投稿: ねこ | 2011年8月13日 (土) 14時19分

kyokoさん

微妙に焦げる寸前だけど、魅惑のと言っていただけるとありがたいっ!
言い訳っぽいけど、カリッカリで旨いよね。
(でもテフロンのフライパン買おうかなーと悩む)
横浜の永楽製麺の餃子の皮ってやっぱり美味しいのか〜。
それは調べてあったんだけど、それもなかったのよ。
スーパーだとプライベートブランドの物が多いから、
三越あたりに行けばいいかしら?
朝餃子ね、これ見てやって…。
http://healthytomy.cocolog-nifty.com/dairy_cooking/2009/07/post-c69e.html
朝から皮うったのよ。私も日曜ならOKよ〜。
ニラもけっこう臭うんだよね(笑)
kyokoさんの餃子、美味しいだろうなー。

投稿: ★kyokoさん | 2011年8月11日 (木) 23時36分

桜子さん

夏!また暑くなりましたねー。
私も今回新生姜があったので沢山入れましたが、
これでもかって、、、相当なんでしょうね(笑)
おおー!ご夫婦ご家族揃ってビッグで羨ましい〜。
なんだかすごく作らないといけない気になりますね。
うちはオットも私もチビチビなので、
この大判20個とつまみでちょうどかな。
オットはごはん食べてた気もしますが。ふふふ。
この夏も休肝日なしでビール飲んでたせいか、
お腹にこれまでにないお肉がついてしまいました。
ビールのせいじゃなくて、もしかして歳のせいかな〜?
桜子さんはそんな心配なさそうですね。
でも熱中症には気をつけてー。

投稿: ★桜子さん | 2011年8月11日 (木) 23時29分

あぁ、Tomyさんの魅惑のギョウビーだ・・・。
こんな焼き加減、私だったら、最高!だな。

先週、横浜の永楽製麺の餃子の皮で40個作って美味しかったけど
肉厚でお腹にどーんとくる主食的餃子になりました。

またすぐ作ろうっと。
朝ごはんに餃子も結構いいよ。
(もちろん韮、ニンニク抜きだよ)

投稿: kyoko | 2011年8月11日 (木) 17時19分

THE夏!な食卓ですね。

中の肉アンにおろし生姜をこれでもかっ!って入れるのが我が家風。
食べたくなりました~。
週末作りましょ。
イカじゃがキムチ炒め、ありがとうございます!
これまた早速作ってみますね。
オット185cm・桜子170cmのBIGカップルはよく飲み、よく食べます!
あっ、娘は172cmですが(笑)
晩酌、ビール→日本酒orワインがだいたいの流れですね。

猛暑・・・酷暑な毎日ですが、Tomy様・ご主人様、ご自愛くださいませm(__)m


投稿: 桜子 | 2011年8月11日 (木) 12時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギョービーと夏野菜:

« 鯵と豆腐の献立 | トップページ | お弁当(夏のスペシャル弁当) »