短角牛と柚子マスタード
去年の秋に温泉へ行き、番号付きの銘柄牛を陶板焼きで食べたのですが、焼き方のせいなのか年頃のせいなのか、もう霜降りのお肉はたくさん要らないなーと自覚し、そんな自分に少々驚いていました。
そんな時、quesoさんがジビエでもご一緒しましょうと誘ってくださって、いくつかの候補から選んで連れていってもらったのが新橋にある『かるびあ〜の』でした。赤身の美味しい短角牛もある?なんて、興味津々だったもので。
最近はテレビや雑誌でも『短角牛』をとりあげていますが、私もこの時初めていただきました。
部位は選べたと思ったけど、チョイスした中ではイチボ>上カルビ>芯ロースでしたね。運動量のあるイチボ(オシリ♪)を食べるとこの牛の美味しさがわかるかも。ちなみに芯ロースは和牛の方が好きだな。お店には安心価格の黒毛和牛もあります。
こちらはこの日のメインの蝦夷鹿。高級フレンチでいただいた蝦夷鹿はちょっと残念な印象だったのですが、炭火でダイレクトに焼いた蝦夷鹿は味わい濃く美味しい!今までで一番美味しく鹿肉をいただいた気がしました。
お店のシンプルなのに不思議なコクのあるゴマ塩のタレもいいのですが、やっぱり肉を食べる時に マスタードが欲しいわーなんて言うと、すかさずタスマニア産のセレブマスタードなど2種類出て来るなんてエライ!白金豚の自家製ソーセージも食べましたが、裏メニューもいろいろありそう。
やるわねぇってことで、カウンターで酔っぱらいのオバさん相手に肉の面倒までみてくださる若いお兄さんと干し肉やマスタードの話をし、飲み過ぎの楽しい時間を過ごしました。
もうジビエも終わりでしょうが、思い出すとまた食べたくなります。quesoさん、またご一緒しましょうね。(→quesoさんのこの日の記事)
お店のお兄さんが「鶏には柚子マスタードが合います!」とおっしゃっていたので、柚子の季節になった時にすぐお試ししておりました。
もともと柚子ポン酢と粒マスタードの組み合わせは魚にも肉にも好きでしたが、これは酒と塩を揉み込んだ鶏もも肉をグリルで炙り、柚子果汁と刻み柚子を入れた粒マスタードを添えています。粒マスタードにもよりますが、お好みでひとつまみほど砂糖を加えても酸味まろやかになっていいと思います。
この柚子マスタード、鶏に合うのはもちろんですが、添えた焼き葱と赤ピーマンにもピッタリ!柚子と美味しい太葱があるうちにどーぞー(っていうか、もっと早くアップしろ?)。
それにしても肉って焼き方によりますね。もしかして霜降り肉もまだガッツリいけるかも。。。
| 固定リンク
コメント
お忙しい中、来て下さってありがとう〜。
パピコさんは短角牛、ご存知だったのね!
そっか、故郷に近い方ですもんね〜。
確かにね、ちょっと他にない初めての赤身の味でした。
仔ジビエって…(爆)
どちらも無事でよかった〜。
イノシシとかサルとかね、気をつけてくださいね。
でもうちの近所でも豚に会いましたよ。
つながれてお散歩してましたわ(笑)
投稿: ★パピコさん | 2011年2月15日 (火) 08時46分
やっとやっとアップしましたー(遅
こちらこそお付き合いいただきありがとうございました。
あの時いただいたいしるは
オットのチャーハンや冬の鍋に大活躍しております。
ごちそうさまでした。
確かにそんなに大量に食べたわけではなかったけど、
でも寿司ってね〜(笑
次は和食で、その次はイタリアンかな?
またご一緒しましょうね。
投稿: ★quesoさん | 2011年2月15日 (火) 08時42分
Tomyさん、こんにちは!
肉~!!
私も短角大好きです。
最近メジャーになってきて嬉しいなぁ。
噛むほどに味のあるダシのある肉ですよね。
美味しいマスタードも食べてみたい~。
そういえば、
実は飛び出してきた仔ジビエ(鹿)に車でぶつかりました。
急ブレーキ、軽い接触でお互い無事でしたので、
食べちゃったりしてません(笑)。
知床に行った時の沢山の鹿を思い出しました。
肉をみて思い出すのもどうなんでしょう?(笑)
投稿: パピコ | 2011年2月15日 (火) 04時32分
わ~、かるびあーの、掲載して下さったのですね(^^)。
また美味しいお肉を食べに行きたいなぁ・・・と思いつつ、まだ
行けていない私です。
ジビエもぼちぼち終わりですし、今のうちに行っておかなきゃですね♪
霜降りよりも赤身肉。私もそんなお年頃です。
マスタード談義、しましたね~。
今更ながら自分のブログを見て、この後鮨をつまんだ現実に
愕然としてしまいました。
そりゃ、お腹がぷるぷるするはずですね・・・。
投稿: queso | 2011年2月14日 (月) 20時42分
そうそう、私なんか翌日まで残ってたの。
quesoさん、強者〜〜〜。
まゆみさんとquesoさんが一緒だったら大変なことになるね(笑
お肉も好きだし、時々ガッツリ食べたいと思うけど、
最近はちょっと霜降り牛肉に興味がなくなってきたのは年のせい?
まゆみさんがそんなこと言うのはまだ早いよー。
胃腸の調子なおった? それとも食い過ぎ?
あ!あのピクルスマスタードはそのまま肉につけて充分美味しいハズ。
普通のディジョン粒マスタードに柚子入れるのがいいよ。
あのマスタードはそのまま葱と食べても美味しいと思うわ〜。
投稿: ★まゆみさん | 2011年2月14日 (月) 01時43分
これが、飲み過ぎてグルングルンになった日ね(笑)。
霜降り肉、ダメかもーと思っていたけど
ここのお肉は平気そう。イチボ食べたい。
しかし、蝦夷鹿はもっと食べたい。むー、旨そう。
あのマスタードがまだ残っているから
柚子マスタードにして食べるわ、ネギ!
投稿: まゆみ | 2011年2月13日 (日) 23時47分