サフラン風味の白菜ポタージュとムニエル
久しぶりに国産の生の油カレイ(アブラガレイ)を買いました。冷凍カラスガレイのフィレは安くてアレンジが効くのでたまに買うんですが、せっかくの国産鮮魚なのでやはり王道のムニエルに。
30cmの大きい半身だったのでムニエル用切った残り1/3はスープに入れる事にしました。
水分が多いので、ペーパーでしっかり水分を押さえてやると水っぽくなくていいみたい。
塩胡椒に小麦粉、バターとEXVオリーブオイル半々でムニエルにし、ピリ辛のトマトソースを添えました(←写真を撮る時は忘れたの)。久しぶりだったけど、ホント安くて美味しい魚です。
付け合わせのソテー野菜は蕪に人参、セロリ、ビーツ。ビーツはソテーしても美味しかったよ。
シンプルにオイルと塩胡椒ですが、いろいろ野菜を味わえると美味しい上に楽しいね。
カレイの1/3切れを入れたこのスープは『サフラン風味の白菜ポタージュ』。
炒めた玉葱とたっぷり白菜、少しのジャガイモに白身魚、サフランを加えて野菜のブイヨンで煮て、ブレンダーにかけてから仕上げに生クリームと塩胡椒で調味したもの。香りづけにはセロリの葉とローリエも少し使いました。
フュメドポワソンなどを使えば白身魚は不要ですが、個人的にはこのスープ、とっても気に入っておりまして、オットがいなければ鍋をかかえてたべたいほど。
サフランは確かに高価ですが、アーユルヴェーダや生薬としても効果があると用いられているようです。私もサフランを使うと調子がいい気がしているのですが、更年期にも良いらしいのでそのせいでしょうか。これからは時々このスープで元気になろうと思います。オットにはもう充分と言われていますが。
サフラン風味の白菜ポタージュ
ムール貝の白ワイン蒸し
アブラガレイのムニエル ピリ辛トマトソース添え ソテー野菜
玄米パン
最近よく見る国産ムール貝。小さめのでしたがたっぷり入っていたので満足しました。
でも久しぶりに買った玄米パン、この食事に合わなくて残念だったー。
モチモチ食感は嫌いじゃないんだけど、やはり私にgopanは要らないかもしれないなー(HB検討中)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
林檎さん
サフラン入りの白菜のスープだけでも美味しいけど、
ちょっとクリームを入れたらとっても満足できる味になりました。
やっぱりあれって自分でも作れるのね!
でもすこーししか採れないのはつらいな。
苗の方が高そう(笑)
風で飛んだなんて泣けるわ。
やっぱり買うしかないのよね〜。
投稿: ★林檎さん | 2011年1月29日 (土) 16時24分
オイスターさん
一時期外食ばかりだった頃もあるし、
忙しい時はひどい食生活を送っていた事もあるのですが、
年も重ねてきて、そろそろ健康的で美味しいものをと思ってます。
祖母や母からの教えもありますが、
外食からもいろいろ得るものがありました。
あれも無駄じゃなかったようです(笑)
うどん情報ありがとうございます!
そうですか〜。良かったわ、安心しました。
だって、風邪の時とか食べたいですもんねぇ。
具沢山の煮麺は郷土食でもあるのです。
私も久しぶりに食べたくなりましたよ。
おっしゃるように、確かに自分の身体が一番正直。
試してみるのが一番ですね〜。
投稿: ★オイスターさん | 2011年1月29日 (土) 16時20分
さすがTomyさん
サフラン入りのポタージュなんて素敵。
サフランって入れるとお店の味になるのよね。
色もきれいに出るし・・・・・
高いから実家にいた時自分で植えたんだけど・・
いっぱい咲かせたのに、すこーししか採れなくて
その上干してたら風で飛んでしまったという
悲しい記憶があるのです。
投稿: 林檎 | 2011年1月28日 (金) 15時59分
Tomyさん、 おはようございます。
TOMYさんのメニュー見ると健康の事考えてるな~~と
感心です。 工夫したりが見えますよ~
食に限らず色んなことに興味があり、何十年かけ
覚えたり親からの教えと経験?ですね。
我が家も家族の好みで料理はマンネリ化してますよ。
田舎に?住んでるので~~お袋系が多いですね。
うどんの消化の良し悪しはある芸能人の方が
消化に良くないような話したようですね。
体調や、個人による違いはあると思いますが
調べた結果、うどんは小麦粉のグルテンが
消化に良いということでした。
胃の調子や風邪のとき、細麺系の具沢山が
私に合うのでよく食べますよ。 自分で試すといいね!!
投稿: オイスター | 2011年1月28日 (金) 09時05分