チーズフォンデュの旅の始まり
随分昔にお店でチーズフォンデュを食べて美味しかったことを、こちらのお宅の記事を見て思い出し羨ましく思っていたのだけど、我が家には道具がなかったのでチーズをのばしたソースを野菜にかけておりました。
ところが二人で食べるにはピッタリのお手頃で小さなフォンデュセットを見つけ、子供だけじゃなくて私も楽しみたいってことで先月初めてのうちめしフォンデュとなりました。
バゲットの他に野菜は芽キャベツや今年お初だったスナップエンドウ、人参、じゃがいも、ごぼうを用意。お供には自家製アーリーレッドのピクルスとまたしても白菜のサラダだったかな(汗)。気がつくと野菜ばっかりの食卓にチーズと白ワインです。
最初は温めるだけのチーズフォンデュ用のチーズソースを買って来てみましたが、それは塩気が強いのとチーズが期待していたものではなく、ゴルゴンゾーラをのばしたソースやカチョカヴァロを買って来た方がいいという意見だったのですが、寒い日にフォンデュ鍋でアツアツチーズをつけて楽しむのはまたちょっと違うんですよね。チーズの種類が違えばもちろんのこと、温度や盛りつけ、器や雰囲気で別の料理になりますもん。
というわけで、その後、懲りずにまた別の市販のソースを買ってきました(笑)。
それがイマイチだったら、今度はエメンタルだのゴーダだのチェダーだのっていろいろ合わせて白ワインで作ってみるつもり。
チーズの場合は結局そこへ行き着いちゃいそうな気がしますが、もう梅が咲いているのに美味しいチーズフォンデュ探しの旅が始まりました。
そうそう、昨日は町田へ遊びにでかけ、梅が咲いているねーなんて言っていたのですが夜には大雪。4cmぐらい積もってましたね。
今日も寒いのでお気をつけ下さい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これね、すごく安かったの!
下にはキャンドルしか入らないけど、まあコンロで煮た後なら問題ないわ。
小さい方がチーズ少なくてすむと思ったけど、
2〜3人分用のソースが軽く入っちゃったよ。
モンドールはすごく美味しかったけど残りに白ワインって
ほんの少しだよ〜(笑)
モンドールも高いけど、3種類ぐらいのチーズ買うと同じぐらいになっちゃうよね。
とりあえず次は四つ葉のを試してみるー。
アハハ、そうだね、パスタはまだまだ極め中。
でもチーズフォンデュはちょっと季節限定だよね〜。
投稿: ★yoshieさんへ | 2010年2月 6日 (土) 10時05分
お返事おそくなってごめんなさい。
まゆさんもチーズフォンデュするのね。
そうそう、私も困った時の鍋かフォンデュみたいにしたくて、
お気軽に市販のソースでおいしいのがあればいいなーと
思っているのです。
今年のうちに3メーカー分ぐらいはお試しできそうなので、
これでダメなら多分来年になりそうだけど(笑)
一度作ってみます〜。
投稿: ★まゆさんへ | 2010年2月 6日 (土) 09時57分
フォンデュセット、いいなー♪いいなー♪
私もこのくらいの小さいセットが欲しいんですよー。
チーズと白ワインで作ると、キケンなくらいに(笑)
ワインが進みますよん♪
余ったモンドールに白ワイン注いで火にかけるのも
美味しいんだけど、、、
モンドールが余らない(笑)
09年は手打ちパスタを極めたから
10年はチーズフォンデュの極めですねー。
投稿: yoshie | 2010年2月 4日 (木) 12時06分
チーズフォンデュ美味しそうですね~><
以前に挑戦しようとCOOKPADで検索までしたんですが、
合わせるチーズがいっぱいあるようで、
初心者の私には選びきれずに断念した経験が^^;
でも、お家で気軽に食べたいな☆
投稿: まゆ | 2010年2月 4日 (木) 10時54分
こちらこそ、ご一緒できて楽しかったです〜。
お仕事もお忙しいでしょうが、
DayLaさんのブログも楽しみにしております!
またそちらにもご挨拶と遊びにうかがいますので
これからもよろしくお願いします。
あ、やっぱりチーズ好き?
ワインセレクトもさすがでしたもの〜。
確かにそちらはこんな小さなフォンデュセットじゃ足りませんね。
お聞きした米の量から想像するに(笑)
相当チーズが必要です。
投稿: ★DayLaさんへ | 2010年2月 4日 (木) 00時36分
こちらこそありがとう♪
つむぎさんがいただいたのは、
スイス人の本場の家庭の味ってやつねー。
あ、そう、そんなに白ワインが入るのね
んー、今度フォンデュにする?(笑)
投稿: ★つむぎさんへ | 2010年2月 4日 (木) 00時31分
こちらこそまいどっ♪
マイキーちゃんもチーズフォンデュするのね〜。
や、やっぱ市販のソースじゃ無理???(汗)
いろんなチーズ買うと高くつくもの。
美味しいのがあればいいのになー。
マイキーちゃんのフォンデュレシピ教えてください。
鯖缶レシピ、間に合わずごめんね。
みそ味にしたんだね。
根曲がり竹の味はまた格別なんだけど、
普通にあのレシピで大根煮てもうんまいよ。
とりあえず節分大豆の後ね〜(遅)
投稿: ★マイキーちゃんへ | 2010年2月 4日 (木) 00時26分
たいていフォンデュの鍋だけで3000円以上するんだけど、
これは小さくてセットで1500円ぐらいやったの。
もちろん下からはキャンドルみたいなので温めるので、
あらかじめアツアツにしておかないといけないんだけど、
気分だけは楽しめますよ。
私も年をとるごとにチーズが好きになってきたみたい。
市販の以外で美味しいレシピも探してみないとね。
また報告するわ〜。
でも多分来年になるね(笑)
3ニャンの写真、また見せて〜!
投稿: ★Ibuciumさんへ | 2010年2月 3日 (水) 23時25分
おお〜、スイス料理屋さんでバイトしてらしたなら
本格的な作り方をご存知じゃない?
でもいざいろいろなチーズでつくるとなると
ちょっと腰がひけますもんね〜。
市販のソース、美味しいのがあればいいんですけど、
私もいくつかお試ししてみて、またブログでご報告しますね。
・・・って、いつになるやら(笑)
投稿: ★うさぎぴょん♪さんへ | 2010年2月 3日 (水) 23時20分
Tomyサン
先日はご一緒できてホントよかったです^^
皆さんに感謝♪
チーズネタたまりません
とろっとろチーズはワクワクします
うちの場合二人でも大家族のようなココットでフォンデュします
特に私がガッツリ絡めるので。。。
フォンデュ食べたい☆
投稿: DayLa | 2010年2月 3日 (水) 16時12分
チーズフォンデュ・・・美味しいよねーー!
以前、スイス人と結婚した友人の家で食べた時、
どんだけ入れたんだ!?ってほど白ワインの存在が感じられたよ。
まぁ、我が家で作ったら相方が家出しそうなので(笑
Tomyさんの美味しい記事を眺めて我慢しますー。
♪月曜日はありがとね♪
投稿: つむぎ | 2010年2月 3日 (水) 07時53分
Tomyちゃんまいどー。
チーズフォンデュね、やっぱりチーズと白ワインで
作ったのに、ソースは敵わないかと。
ソースでは、望んでる味にはなかなか出会えないよ~。
サバ水煮缶、買ってきた!
やってみるぞぉ。
投稿: マイキー | 2010年2月 2日 (火) 15時13分
Tomyさんこんにちわ!
チーズ大好き女です、私。
チーズフォンデュもやりたいなぁ~、と思いつつ
二人暮らしでもしっくり来る小さなセットはなかなか見つからず
「いつか、ね!」と思ってましたが…。
これ、良いですね~♪
市販のソースだけじゃなく…美味しい組み合わせの
レポートもお待ちしております…。
って、いつ出来るかわからないんだけど…(笑)。
昨日の東京は雪だったそうで…。
こっちは、今日はかなりぽかぽかです!
3ニャンズも、窓辺でまったりしております。
投稿: Ibucium | 2010年2月 2日 (火) 14時49分
チーズフォンデュ大好きです(●^o^●)
元々スイス料理屋さんでバイトしてて・・・そのころから~!
でも市販のソースばかりな最近(@_@;)
旅の始まりをゆっくり見に来させてもらって~~おいしい技を教えていただきたいな~~♪
ポチッ凸!
投稿: うさぎぴょん♪ | 2010年2月 2日 (火) 11時12分