ブリしゃぶ

(豆腐、生わかめ、大根、人参、長葱、みつば、鰤)
〆に雑煮
白菜の柚子風味浅漬け
忙しかった後のお疲れさま会で、鰤しゃぶを食べたのは10日前。刺身用の柵を自分で切ったのであまり美しくないですが、それでもたまらず写真を撮る前にお刺身でもいただいてしまいました。
初めての鰤しゃぶは去年のことで、今回はスライス生姜も加えましたが野菜もいっぱい食べたい我が家風はこちらにも。
下味付きの湯で湯やっこに始まり、さっと湯通しして美しい緑色になる生わかめをしゃぶしゃぶし、ピーラー大根や人参、薄く切った長葱を煮たところへ鰤をしゃぶっとやってポン酢でいただきます。

やっぱり柵切りだといっぱいあって満足度高いねー。
塩ブリのお雑煮を以前お友達が食べていたのが美味しそうだったのを思い出し、この日の〆は雑煮に。うまかったです。
実はこの日も『鰤スキ』と相当迷ったんだけど、あれも美味しかったのでまたお得な鰤に出会ったらこの冬食べたい物のひとつ。週末に頑張って働いたので、今日あたり探しに行ってみよー。
******
先日忙しくなる前にと髪を切ったのです。
切ってくれる美容師さんは高校の時のバスケ部のキャプテン。ちなみに私は働かないマネージャーだったんですけどね(笑)、私の通勤路に美容院ができてからなのでもう6、7年になるでしょうか。
当時と同じ体重だという細身の彼は、私に豚肉を食べろと言われ続けているのですが、ストイックに髪一本一本にこだわっていい仕事をしてくれます。もう私のくせ毛までわかっていて、その日もこぎれいにしてもらったわけです。
ところがその後ちょっと忙しく、深夜の居酒屋ごはんのせい(?)で珍しく寝坊し、せっかく切ってもらった髪もボサボサのままスッピンで家を飛び出したんですけど、そんな時にかぎって道で会ったりするわけですよー。
手を振ってくれているのですが、、、んー、気がつかないふりをしたいっ!!
くせ毛だけじゃなくそんな私のこともそろそろ察して欲しいけど、やっぱり気を抜けないお年頃。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おつかれさま〜!
とりあえず一息ついて、洗濯掃除をしてーって
やることはいくらでもありそうですけどね。
頑張った分の自分へのご褒美もしっかり忘れずにー。
熊本でお刺身食べた?
お醤油がもしかしてすごく甘かったりする?
熊本は行ったことないけど美味しそうなものがいっぱいありそう。
精進料理は美味しいもの食べ過ぎた後の一月は必須だよね。
私はそれで米汁飲んじゃったりするんだけどさ(笑)
投稿: ★えり〜ままさんへ | 2010年1月29日 (金) 14時00分
しいさん、昨日は送れなかった〜!ごめんね。
今日、なにか箱でも見つけて送るよ。メールするね。
しゃぶしゃぶの時の大根はピーラー切りが好きなの。
先にちょっと泳がせて、アクをとったら準備OKってかんじです。
食感があっていいですよ〜。
そうなの、なぜかこの日に限ってみたいなことになりますよね。
若い頃のスッピン顔はよく知られている人なんだけど、
さすがにこの年になると見せたくないわ〜(笑)
投稿: ★しいさんへ | 2010年1月29日 (金) 13時54分
お魚料理ってだけで、鰤しゃぶも敬遠しちゃう?
今は鰤しゃぶ用にきれいに切ったのも売ってるお店があるけどね、
昆布だしに酒と生姜を入れた湯でしゃぶしゃぶするだけでいいんだよ〜。
あとはポン酢にもみじおろしでもいいしお好み。
大根だってピーラーで包丁いらず。
でもあの若者が2名いたらすごーく高くつきそう(笑)
ツンツンヘアにはしなかったけど、
今回もちょっと短くなって、Yokoさんに近づく日は近いかも?
Yokoさんは帽子似合いそうだね〜。
投稿: ★Yoko-booさんへ | 2010年1月29日 (金) 13時49分
うちもお雑煮は関東風ってやつかな。
でも母のはナルトが入ってるよ(笑)
塩ブリは博多のお雑煮なのか〜。
そういえば、彼女もあごだし使ってた!
鰤とお雑煮って初めてだったけど美味しいのねー。
脂ののった鰤は刺身で食べるより、しゃぶしゃぶにした方が好きかも。
刺身はハマチぐらいが一番いいんだけどね〜
マスクね!
そっかー、その手があったね。
今度から常備します♪
投稿: ★林檎さんへ | 2010年1月29日 (金) 02時32分
タコしゃぶだとお腹いっぱいにならないけど、
鰤はけっこうボリュームあるよね
しかも〆には餅だし♪
髪ね、もっと短くしたの。
刈り上げてはいないんだけど(笑)
つむぎさん、着物着るからもっと伸ばしてもいいんじゃ?
ミーシャに絡まれない程度に(爆)
投稿: ★つむぎさんへ | 2010年1月29日 (金) 02時27分
ありがとうございます〜。
オットに言うと喜びます。
海鮮のシャブシャブの中でも、
特に鰤しゃぶには大根がピッタリ!
ピーラーで薄くしたのがいいですよ。
え、25周年でイタリア!
素敵ですね〜。
私もイタリアとかスペインとか行きたいよ。
25周年ってことは、あと10年頑張らないと(汗)
たくさん美味しいもの食べてきて、
またブログでも報告してねー。
投稿: ★のんのんさんへ | 2010年1月29日 (金) 02時16分
Tomyさん。。こんにちわ~。。
おひさで~す。年に一番忙しい1月もなんとか落ち着きました。
今日が28日なんてびっくりです。。これからゆっくりしま~す。(o^-^o)
そうそう旦那は熊本なんです。方言が分からなくて、帰る度に苦労します。(゚ー゚)
おいしそうなメニューばかりで、中性脂肪が高い旦那にはやばいわ~。最近は精進料理みたいな夕飯です。(*≧m≦*)
Tomyさん。。私もくせ毛なんですよ~すごくわかります。
とてもひどいので、ストパーかけちゃってますけどね。朝が大変なので。。
写真待っててねぇ~。。( ^ω^ )
投稿: えり~まま | 2010年1月28日 (木) 16時18分
つやつや鰤、おいしそうですね~!
お刺身もおいしそうだし、
しゃぶしゃぶっと表面霜降りになったのもたまらなさそう♪
大根や人参、ピーラーで薄くするのもいいですね。
いつもいちょう切りや半月にしちゃうから、次はピーラーでやってみます。
人に会いたくないときに限って、知り合いに会うものですよね~。
なんででしょうね~?
こういうときは私は帽子に頼ります!
ちょっと深めにかぶって、つばを前倒し気味にします(笑)
投稿: しい | 2010年1月28日 (木) 14時37分
私ね、ブリしゃぶって、お料理上級者メニューの気がしてならないの^^
だから、何となく手が出せない・・(涙)
お魚料理って、上手な人が作るのと、下手な人が作るのとの差が
大きいと思うのよね。
しゃぶしゃぶでもそれは同じ!!敷居が高いのだワン。
私はツンツン髪がまずい時は もっぱらニット帽よ♪
これも相当怪しい感じなんだけどね。
投稿: Yoko-boo | 2010年1月28日 (木) 10時04分
ブリしゃぶ大好き!
脂のっていておいしいですよね。
博多雑煮よね! あごだしでブリ入ってるの。
うちは鶏だしで関東風だったけど
博多雑煮も美味しいよね♪
あるある。お化粧してないときに限って
誰かに会うのよーーーーー。
私見えなかったことにしてって思うよね(笑)
この頃はそんな時はマスクしてます。
投稿: 林檎 | 2010年1月28日 (木) 09時40分
鰤しゃぶは、魚だけどボリュームがあって美味しいよね♪
お野菜たっぷり摂れるお鍋、毎冬大活躍しますねーー。
髪の毛どのくらい切ったのかしら♪
わたしは一年近く行ってないかも・・・
伸ばしっぱなしで女としてどうなの?とかセルフ突っ込みです(笑
投稿: つむぎ | 2010年1月28日 (木) 07時59分
ブリシャブ まだ食べたことがありません。
いつもながら とてもきれいなお料理の写真ですね。
私も一緒にシャブシャブしたいです。
お野菜も一緒に食べられて嬉しいですね。
私も昨日美容院へ行きました。
来月結婚25周年になるので記念にイタリアに行くんですよ。
だから手入れが楽な髪型にしてもらいました。
美味しいイタリア料理を食べて太って来る予定なので
その前に体重を落とす努力をしているんですよ。
だからプチダイエット実行中です。
投稿: のんのん | 2010年1月27日 (水) 11時51分