修行中の麻婆豆腐とその後の経過

実はこれ、20日も前の画像。
あまり辛いのが得意でない私も定期的に食べたくなるビールのオカズ。
このところ陳麻婆豆腐レシピを参考に作っているけど、このままだと私には辛すぎるので豆板醤は半分近くに減量(ラー油は石垣島ラー油ではなく辛いもので、豚肉は100gに増量)。
それでもちょっと辛いっっっ!
テンメンジャンは八丁味噌に酒やみりんや砂糖も加えた自家製のものだけど、四川豆板醤や四川辣椒粉(一味唐辛子)の代わりに普通の豆板醤と韓国産の辛くない粉唐辛子を使っています。
でもグッとくる麻婆豆腐にはまだ遠いというか、求めている手作り麻婆と違うのは調味料のせいにしてもいいだろうか?
なかなかたどりつけないので、一昨日もまた麻婆豆腐を食べに行ってきました。
そしてなんだかますます遠のいたー(笑)
やはり本物は食べにいけばいいと納得したけど、まだまだ家庭の麻婆修行は続くのでした。

この日の副菜にはチンゲンサイの蟹あんかけ。
実は春野菜にかける酢味噌の素(玉味噌)づくりに卵黄を使い、残った卵白を使いたかったの。
フライパン料理が重ならない用、チンゲンサイは胡麻油と塩を加えた湯で茹でて仰いで冷まし絞ったもの。缶詰の蟹とたっぷりのきざみ葱、スープ等で餡にしてたっぷり絡めていただきました。

モヤシのナムルは『石垣島ラー油』を使用。ホント旨いよね!
でももう少し辛くてもいいんだけどなー。
食いしん坊のわがままですね。
*******
皆様にご心配いただきながら、あれから2週間肝臓の薬を飲み続けたzizi。
また2週間同じ薬を続けてみることになりました。

がんばれー。
あの手コノ手でこれから深夜のごはんタイムです。。。
★ランキング参加中。ぽちっとお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本格的といえば、本格的なんですが、
なんせ肝心の調味料がちょっと違いますよね〜。
私も最後に花椒たんまりかけて、それらしくごまかしております。
美味しいレシピを勉強されたら、またこっそり教えてくださいね(笑)。
トマト焼酎は2種類あったんですけど、yoshieさんが飲んだのも透明な方ですか?
これ美味しかったですねー。もっと濃くして飲みたかったけど、後から来ますよね。
うん、それもわかるような・・・。
ziziは男前でしたが、痩せっぽちジージになっちゃいました。
投稿: ★yoshieさんへ | 2009年5月 3日 (日) 08時33分
うちのオットは茶碗蒸し作ったりするとしみじみ「旨いねー」と言ってくれるんだけど、麻婆豆腐の時は言ってくれない。
あの人もあまり辛いの苦手なせいもあるけど、どうも評価が今イチなの。普通とか言いやがるからくやじい〜!
お家でももうちょっと簡単な美味しい麻婆が食べれたら、多分毎週作っちゃいそう。
レトルトアレンジの方が意外に喜ばれたりして???
蟹缶高いから、小さいズワイしか買えないわ。
帆立と卵白で炒めるのも好きだけど、帆立缶も高いよね〜(泣)
投稿: ★マイキーちゃんへ | 2009年5月 3日 (日) 08時27分
アハハ、ねこさんから見たら、シニアな和食の献立だったかもしれないね〜(笑)
でもここに載せてませんが、昨日もトマト煮込みのハンバーグとか食べてますし、パスタなんかも大好きなんですよ。
山菜は春しか食べれないから、ご両親に頼んでいただければラッキー!
独活は薄い酢水に少しさらすだけで生で食べれますよ。
機会があれば試してみてー。
あ、そうそう写真のは猫顎専用枕です。かわいいよねー。
ご心配おかけしておりますが、ボチボチ食べてくれるようになってます。
検診では体重が増えてないのが悲しかったけどね。
でも良くなってきているような気がします。
投稿: ★ねこさんへ | 2009年5月 3日 (日) 08時19分
私、新大阪へは行ったことがあるんですけど、いわゆる大阪って行ったことがないのよ〜。
ゆかりさんも仕事柄、美味しいと聞くと食べに行かずにはいられないですよね。
ゆかりさんの好きなお店の麻婆はどんなだろう。
麻婆豆腐は大好きなんですが、自分にピッタリのレシピがなかなか見つけられずにいます。
けっこう10日に一回は食べたいと思うものの一つなんですけどね〜。
投稿: ★ゆかりさんへ | 2009年5月 3日 (日) 08時12分
辛みって、旨味じゃなくて痛みだから、あの辛さが好きっていうのは、きっと中毒みたいなものじゃない?(笑)
でも少しは辛いの欲しくなるのよね〜。
うちのオットも好きなんだけど、未だに私も及第点もらえてないのよ〜。
手に入りにくい調味料がある中華とかアジアめしは外で食べた方が楽だね〜。
でももう少しぐっと来る味で家でも食べたい。。。
まずはいろんな人のレシピで作ってみるわ〜。
ziziへの応援ありがとう。
投稿: ★林檎さんへ | 2009年5月 3日 (日) 08時07分
えーっ!
Tomyさん、充分このマーボー、本格的っぽいよー。
私も激辛は苦手だけど、ちびっと辛いマーボー食べながら
ビール飲みたい♪
この間、家で花椒忘れて作ったら全然ダメダメな
マーボーになっちゃいました。。。
ははは、肝心なモノ忘れちゃダメね(^^ゞ
↓ トマトのブリュレ、美味しそう!
トマト焼酎、爽やかだって飲みすぎて、
翌日痛い思いをした経験があります。。。
爽やかでもキケンなヤツだった(笑)
ziziちゃん、やっぱり美男だわ。
がんばれー。
投稿: yoshie | 2009年5月 1日 (金) 22時05分
ziziちゃんご飯食べれたかな?
がんばれ~!!
麻婆豆腐、十分に美味しそうだけど!
まだ理想とは違うのね。
すごいわ、その探究心。
見習わねば。。。
そしてチンゲン菜もすっごく美味しそう!
蟹缶高いから(笑)あんま買わないんだけど、
美味しいよねぇ。
とろみがたまらないわ=3
投稿: マイキー | 2009年5月 1日 (金) 20時58分
うわー、Tomyさんが料亭の和食系ごはんじゃないの、初めて見た気がする!
そんなわけないのに(笑)
下記事の独活にも悩殺されました。
実は私、結婚するまで独活ってあんまり食べたことなかったし、
「独活」←これで「うど」と読むこともTomyさんの記事で知った・・・
もしふりがながなかったら、平気で「どっかつ」とか読むところだった・・・
山菜系はお高いし、調理法(下拵え)も面倒な気がして腰がひけてます;
でもねたろうパパ&ママの趣味が山菜採りなので、結婚以来おすそ分けが。。。
ほとんどパパ様が調理済みにしてくれてるけど(笑)
こないだの天ぷらは、最近やっと引っ越し荷物から揚げ鍋を出してきて、
それでやっと揚げられるようになりましたw
ziziちゃんの画像が嬉しい!
)が見れて嬉しい!!
可愛いまったりとした姿(専用枕?に顎乗せが激カワ
ziziちゃんファン倶楽部の会員として、1日も早い回復を祈ってます!!
投稿: ねこ | 2009年5月 1日 (金) 13時36分
こんにちは〜!
体調…大丈夫ですか…(>_<)
早く落ち着かれると
いいですね。
麻婆豆腐癖になりますよねっ。
私は大阪の空心っていうお店の
麻婆豆腐が好きです!
投稿: ゆかり | 2009年5月 1日 (金) 11時12分
ziziちゃん がんばれ――!
陳さんの麻婆豆腐 辛いよね。
私も辛いの苦手だから・・・・・
麻婆豆腐 夫の大好物で
色々作ってみたんだけど・・・・
及第点もらえなくて・・・・(´Д⊂グスン
お店で食べることにしたのですが
Tomyさんのレシピできたら教えて!お願いね――――!
投稿: 林檎 | 2009年5月 1日 (金) 11時02分