里芋とスモークサーモンのミルク煮グラタン

里芋とスモークサーモンのミルク煮グラタン
野菜のスープ(玉葱、セロリ、人参、ピーマン、キャベツ)
パン
そして予告の副菜、手抜きな感じで同じに撮った写真ものせちゃったけど(汗)
里芋のグラタンが食べたいなーと思ったのですが、この日はお肉もあったので軽くしたかったのです。
なのでまずは軽〜くミルクで煮ちゃいました。

●里芋とスモークサーモンのミルク煮グラタン
<材料> 里芋、しめじ、ピーマン、スモークサーモン、牛乳、バター(有塩)少々
とけるタイプのチーズ、塩胡椒、パプリカ粉末(あれば)
- 里芋の皮を剥き食べやすい大きさの1cm厚に切り塩で揉んでぬめりを水で流す。
- しめじは石づきをとり、ピーマンは半分を7mm厚に切る。スモークサーモンは1/3に。
- 里芋とひたひた量の牛乳で煮て、最後にバター少々と塩胡椒、他の材料も入れてさっと牛乳を吸わせる程度に混ぜる。
- 器にわけて、チーズ、パプリカ粉末をかけてオーブンまたはグリルで焼く。
*バターは器に塗るだけでもOK
私はピーマン好きなんですけど、お好みでなくても。
ミルクで煮たら、里芋もしめじもまろやか味〜。
スモークサーモンの香りであっさりグラタンでも満足度高いです。
でもね、あっさりだと思ってチーズたっぷりかけたので、カロリー的には微妙だわ〜。
そうそう、このミルクで煮た里芋をそのまま卵とパン粉をつけてコロッケにしても美味しいよ。
お子さんのおやつだけじゃなくて、ワインのお供にも!
★ランキングにも参加中だったり。ぽちっとお願いします。
| 固定リンク
コメント
里芋を普通に茹でてホワイトソースでグラタンにしても、もちろん美味しいんだけど、このミルク煮はホワイトソースなくても簡単でいいよ〜。
スモーク風味のベーコンでもサーモンでも、さっと一緒に塩気と香りをうつす感じで最後に一緒に煮て、それからグラタン皿へ。
副菜の低カロリー化にはちょっと使えると思うわ!
投稿: ★マイキーちゃんへ | 2008年12月 5日 (金) 15時15分
これが後ろにぼやぼやっと写ってたやつね!笑
里芋のグラタンなんて食べたことないよ~。
でもねっとりして甘みもあるので美味しいかもね。
私もやってみる!!ミルクで煮るのね、了解!
Tomyちゃんのグラタン皿可愛い~!!
投稿: マイキー | 2008年12月 4日 (木) 15時57分
私も明日はホワイトソース使って作ろうかな〜。
つむぎさんピーマン嫌いなんだよね、
入ってなかったなかった(笑)
この季節の釣りって寒いんだろうね〜。
今度は何釣ってきてくれるだろう。
私もこの前鯵もらったの。上の階の方に。
今度鯖とか欲しいかも〜(違)
投稿: ★つむぎさんへ | 2008年11月30日 (日) 02時00分
おはよう!
あぁぁああーーグラタンだ!
里芋もこんな風にアレンジ出来るのね~
スモークサーモンも大好きだし、これ絶対作ります。
(ピーマンは入れないかも・笑)
今日あたり釣りに行きたいって相方が言っていたから
泊まりで行って来い!とすすめて、わたしはクリーミー祭しよ。
投稿: つむぎ | 2008年11月29日 (土) 06時51分