« ・・・ねこ報告でした。 | トップページ | 夏の休日蕎麦『紫仙庵』へ »

2008年8月 7日 (木)

ゴーヤトマトのチーズカレー炒め

080802image_2

<先週のプチ沖縄フェア4回目の献立>

ゴーヤトマトのチーズカレー炒め
サーモンと帆立のカルパッチョ風サラダ 
(シークワーサードレッシング+グレープシードオイルで)
ジーマーミ豆腐とブロッコリーのカシューナッツ和え
沖縄オクラのお浸し
沖縄もずくともろへいやのスープ
オットだけ15雑穀入ごはん

エヘヘ、ゴーヤはまだまだ食べますが、これが最後のプチ沖縄フェア。

大好きなジーマーミ豆腐も最後の1個となり、半分ずついただきました。


080802_2

沖縄物産展で買った『ひろし屋』さんの『ジーマーミ豆腐』です。
ネットの方がサイズも大きくて安いようですが、物産展で私が買ったのはもう少し小さいパッケージで、豆腐もちょっとしっかりしてたの。

でも味はしっかりジーマーミの味がします。

ジーマーミは地豆=落花生の沖縄方言ですが、胡麻豆腐のようにもっちりしていて美味しくて大好き。添付の甘いタレでいただいてみましたが、ほんのり豆の甘さもあるので山葵醤油も意外といいかも。

添えたブロッコリーもピーナッツ和えにしたかったのですが、なかったのでかわりにカシューナッツ和え。

全く関係ないですが、このところ特大サイズのLANKAというカシューナッツにハマってしまい、これも太った原因のひとつかも。 あー、助けてー!



080802_1

ゴーヤとトマトのカレー炒めにはチーズ入り。

  1. 3mmにスライスしたゴーヤ大1/2本を軽く塩もみした後、熱湯をかけて塩を流す。トマト大1個を1.5cmぐらいに切る。豚挽肉100gには酒大1と醤油小1をかけて軽くほぐして混ぜておく。
  2. フライパンに油を熱し、挽肉を炒め、色が変ってからゴーヤとトマトを加えて炒める。
  3. カレーパウダー(カレー粉)小1程、砂糖少々、薄口醤油小1、仕上げに刻んだチーズをお好みで適量加え、あまりかき混ぜすぎないよう混ぜて塩胡椒で調整。溶かす程度で仕上げる。

卵でとじるかわりにチーズ! チーズカレーって子供っぽいけど好きなのよ〜。




NinkiBlogbanner03

★ランキングにも参加中だったり。ぽちっとお願いします。 



|

« ・・・ねこ報告でした。 | トップページ | 夏の休日蕎麦『紫仙庵』へ »

コメント

demioさんへ

おお〜、間に合ったのね(笑)
ご主人も体調よくなってよかった、よかった〜。
さっそく見に行きます!
フフフ、チーズ入って旨いと思うのは
私だけじゃないよね〜。

投稿: ★demioさんへ | 2008年8月16日 (土) 13時22分

作った~♪
ゴーヤ傷む前に作れてホッとしています(笑)
すごく美味しかった!!
きっとまたつくっちゃう!!
次はもう少しチーズ増やして作ろうと思います♪
夏の定番になりそうです!
主人も元気になりました(^^)

投稿: demio | 2008年8月16日 (土) 11時08分

LOTUSさんへ

フフフ、demioさん作るって言ってましたか〜。
普通のカレー炒めではちょっと満足できなくてつい(笑)
お料理上手なのはLOTUSさんやdemioさんですよー。
私はどうもこの夏、居酒屋ごはんから抜け出せなくて困ってます。

投稿: ★LOTUSさんへ | 2008年8月12日 (火) 13時06分

こちらのゴーヤ・・・DEMIOさんが作るそうです(笑)
見に来ました♪
これは私も作ってみたいです!!
本当・・・お料理上手ですね。

投稿: LOTUS | 2008年8月11日 (月) 09時26分

けめこさんへ

カレーチーズ、お子さんが喜ぶのはもちろんですが、意外と好きな大人も多いんじゃないかと・・・。
私は酒も飲むけど、こども舌かな〜(笑)
暑いからつい火を使いたくないものに逃げたくなりますけどね。


かなぶぅちゃんへ

おかえりー!
アハハ、やっぱりご実家で美味しいもの三昧だったのね。
いつもあんなに大サービスしてくれるってすごい愛されようだわ。
私なんか自分で全部作らないと〜(泣)

カシューナッツ好き?
これ甘くてたまんないのよー

チーズはなんでもお好みのもので。しいていえば、
モッツァレラでもピザ用でも、ちょっととろけるタイプのものがいいかも〜。

投稿: ★かなぶぅちゃんへ★けめこさんへ | 2008年8月11日 (月) 01時47分

先日からこのレシピが気になってました。
ゴーヤで揚げ物や冷しゃぶサラダなど作りますが
カレーとチーズ!これは『作りたい!!』
近いうちに作りたいと思います。
あ~~出来るかな?私の場合、タイミングですねん。。。。。

投稿: けめこ | 2008年8月10日 (日) 14時55分

毎日、本当に暑いですけどお元気ですか~??
実家から帰り、また現実の世界に戻って
きました(^-^;)
でも、一つお土産が・・・。
お腹周りのお肉ちゃん(笑)

カシューナッツ、止まらないですよね☆
太っちゃうの分かる~~。

このゴーヤ料理、とっても美味しそうです!!
ゴーヤが少し苦手な我が家の旦那サンでも
いけそう!!
チーズは、どんなチーズを使っても
いいのかしら??

投稿: かなぶぅ | 2008年8月10日 (日) 13時48分

demioさんへ

そりゃ残念、胡麻豆腐が好きなら、このジーマーミ豆腐もきっと好きよ。
もう沖縄出張はないのかしらね?
普通はお土産っていうとチンスコウとかだもんねー。
ひろし屋さんのがあればこれはオススメよ。
ゴーヤのチーズカレーってさ、これもdemio家でヒットしそうでしょ(笑)
苦みも軽減されるから二人ご飯でも食べやすいかも!

カポナータのリンクありがとね〜。
いつも感謝、感謝。
サルバーニョがカノビアーノにあるなんて、
きっとあそこも使ってるに違いないよね!

meshiちゃんへ

アハハ、そういえばゴーヤ苦かったって言ってたね〜。
でも苦いよ、やっぱり少しはね(笑)
さっと茹でて軽く水にとるとかすればかなり苦みなくなるけど、だめかしら?
NGに一度なっちゃうとなかなかトライできないかもねー。

ジーマーミ豆腐、meshiちゃんはやっぱり好きよね。
あのもっちりとピーナッツのコク、好み、好み♪でしょ?
私もね、変り豆腐を作ろうと思って2年、まだ一度もトライできてないの〜。

投稿: ★demioさんへ★meshiちゃんへ | 2008年8月 9日 (土) 12時32分

ジーマーミ豆腐食べたことない@@
数年前まで父が月に一度は沖縄出張があって、いろんなものかって来てくれたけど、
そこはやはり男親^^;こういうのは買ってきてくれないのよね~(>_<)
食べてみたい!!
ゴーヤ先日のお料理も美味しそうだったけど、こちらほうが、
我が家の残り二人の好みにピッタリかも@@
カレーチーズ?!好き!好き!特に主人がね^▽^
とっても美味しそう!!

カポナータ、今日記事にしたのでリンク貼らせてもらいました♪
オイル、乃木坂でも売ってました@@
赤坂のクロワッサン、数量限定解除になったそうです(^m^)

投稿: demio | 2008年8月 9日 (土) 10時00分

ジーマーミ豆腐美味しいよね〜。
胡麻豆腐にしろムッチリ系には弱いのよね。
カシューナッツ和えも美味しそう♪
ゴーヤは滅多に食べないんだけど、
夏が来たって気がするよね〜。
(嫌いではなく、出してくれるお店に滅多に行かないのと、
 私が一度自宅で調理したのが苦すぎて、
 クロチェにNG出されてる食材なの。ワハハ)

投稿: meshi | 2008年8月 8日 (金) 21時51分

tiki-tiki2005さんへ

わー、コメントいただけるなんて感激!
ありがとうございます。

フフフ、やっぱり最初はゴーヤの苦さにちょっとびっくりしますよね〜。
私、最初は自分で作りましたけど、味見してもれなく「オェェエー」って言ったと思います(笑)

そうそう、鼻の頭に汗かくのは猫ですよ^^
私より汗もトイレも猫の方がたくさん!
最近はだいぶ汗はかけるようにはなりましたけど、
私って多分すごくケチなのかしらね〜(笑)
汗かきってすぐ痩せれそうでちょっと羨ましい〜。
今日は汗かきにサウナ行ってきますわ。

投稿: ★tiki-tiki2005さんへ | 2008年8月 8日 (金) 14時54分

つむぎさんへ

チーズカレーは子供舌にもぴったりよー(笑)
ゴーヤいまいちって人にはチーズで苦みが和らぐからオススメなんだけど、相方様は気がつくはず!
だめだめ、やめときなー。

LANKA、甘くて旨くてたまらん!
最近美味しいと思うオリーブを見つけたのでそれにブッさしてDVD見ながら白ワインとか飲んでみたり、オットが帰ってくるご飯前につまんだり・・・、ちょっと食べ過ぎー。

てんてんさんへ

新潟も暑いですか〜。
もう日本じゃどこへ行っても避暑地なんてないかもしれませんよね。
ゴーヤのカレー炒めにちょっとチーズを!
カロリーもアップですけどね。

お休みしようと思っていた後半に仕事が入ってしまったので少しずらして帰省する予定なの。
長野と上田で遊ぶ予定です!

投稿: ★てんてんさんへ★つむぎさんへ | 2008年8月 8日 (金) 14時45分

こんにちは~!
チキチキです^^

昔、まだ小さかった頃、あたらしもの好きの祖父が畑で育てたゴーヤ(当時はまだ苦瓜と言ってたわ)を大量に持ってきてくれたんだけど、母親も調理の仕方がよく解らずに、家族全員で「オェェエ~~!」って言ってた思い出があります。
もちろん、今では大好物ですよ~♪

カレー風味でチーズが入ってるって、ものすごーく美味しそうだ~!
ゴーヤ料理のレパートリーが増えなくて困っていたのですが、さっそくマネッコさせてもらいますね♪

↓の記事で、鼻に汗をかいてるのはネコちゃんだったのですね・・・。
あたくしは、普段からものすごーく暑がりで、いつも鼻の頭に汗をかいてます^^;


投稿: tiki-tiki2005 | 2008年8月 8日 (金) 12時52分

半分あるゴーヤ、どうしようかと・・・(レパートリー相変わらず少ない)
そうだ!先日のトマトと鶏の和え物にする!と思って見にきたら
や~~ん、チーズカレーも美味しそう!
相方、チーズに気づくかな?やっぱ糸引いたら星一徹になっちゃうか・・・
トマトのほうにします(笑

LANKA??
見ない見ない見ない!
わたしにナッツを見せちゃ駄目。あればあるだけ食ってしまう。

投稿: つむぎ | 2008年8月 7日 (木) 17時43分

今日も暑い新潟ですが、そちらはいかがでしょうか?
ゴーヤ、カレー味は試しましたがチーズですか~。
とっても美味しそうですね^^
私も次は入れてみますね^^

Tomyさんはお盆休みはとれるんですか?
田舎へ帰る予定は?
あっ!!!変な意味じゃないですよ^^;
ちょっと気になったもので・・・^^;

投稿: てんてん | 2008年8月 7日 (木) 13時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーヤトマトのチーズカレー炒め:

» 今週の朝ごはん:ブロッコリーの冷製パスタ、カポナータオムレツ、小悪魔ハンバーガーetc [サラリ朝ご飯とガッツリ晩ご飯]
ぎりぎり、おはようございます?^^; 今週はお盆休みで主人もお休みだったのですが、休み初日から扁桃腺炎で寝込んでいました。 そんなわけで連日朝から夕方まで遊びに出かける私と娘(゚m゚*) 今月は特に遊びすぎて目が回りそうです@@ 宿題がたまったまま夏休み終わりになってしまう小学生の気持ちがわかるような^^; さて今週の朝ごはん 今週も皆さんのおかげです食卓です。 [[attached(1)]] 月曜日、{{{[http://blogs.yahoo.co.jp/mika..... [続きを読む]

受信: 2008年8月16日 (土) 11時05分

» ゴーヤーのカレーチーズ炒め [けめこの横顔]
ゴーヤのカレーチーズ炒め 【材料】 ・ゴーヤー・・・大1本 ・トマト・・・2個 ・豚挽肉・・・200g ・カレーパウダー ・とろけるチーズ(クッキング用) スライスしたゴーヤー(大1本)に軽く塩をふり、熱湯で15秒ほど茹でざるに上...... [続きを読む]

受信: 2008年8月20日 (水) 07時06分

« ・・・ねこ報告でした。 | トップページ | 夏の休日蕎麦『紫仙庵』へ »