鰤のバルサミコステーキと蕪のサラダ

鰤のガーリックステーキ バルサミコソース
(しめじのバター醤油ソテー・長葱の香りソテー・トマト)
蕪とハムのサラダ 山葵ドレッシング
7種の野菜のスープ(オットのみスープパスタに)
先日の記事を書いた後、プールへ行こうとでかけたものの、小雨でますます寒くなったのでそのままスーパーへ直行し、鍋の為の肉を買って帰りました。
・・・ダメなヤツだわ〜。
なのでこの日は早い時間から活動し、食べ忘れていた鏡開きのお餅も何年ぶりかのお汁粉にすべく準備して、オットはジムへ、私もプールで1時間ほど泳いできました。
するとモーレツにお腹が減ってしまい、久しぶりのあっさりめのお汁粉を二人でおかわり。
お腹をすかせたオットにせかされて写真とるのも忘れました。
夜はあまりお腹減らないかなと思ったのですが、我ながら不思議なお腹です(笑)
今夜はブリステーキ! サイドメニューも野菜いっぱいだからいいよね〜。
●鰤のガーリックステーキ 長葱ソテーとバルサミコソース添え

- 鰤の切り身は塩をして20分ぐらいおく。
- やや多めのオリーブオイルを弱火にかけて、ゆっくりニンニクスライスで香りをつける。
- ニンニクをとりだし赤唐辛子と長葱を炒め、塩胡椒で調味しオイルを残して器に盛る。
- 鰤の水分を拭いてたっぷり胡椒と再度軽く塩をし、残った少しのオイルでソテー(皮面も押さえるように焼く)、仕上げに白ワイン少々。
- 軽くフライパンを拭き、バルサミコ酢を注ぎ少し煮詰めてソースにし、ぶりと長葱にかける。好みでパセリのみじん切りなども。
ブリだけでなく鯖も同様にソテーしてバルサミコ酢でいただくのは好きです。
青魚系の香りが苦手なら最初に塩をし、焼く前にも少し白ワインをかけてから焼くといいかもね。
オイスターソースを使った香味醤油味もうちでは定番ですが、鰤の柚子胡椒バターステーキも美味しいですよ!
●蕪とハムのサラダ 山葵ドレッシング

小蕪2個分とハム2枚、葉は細くて柔らかそうな部分を使います。
蕪はスライス、葉は2.5cm長さに切り、ハムは千切りし、軽く塩胡椒。
山葵(本物というか、いわゆる根です)があったので、お気に入りのSALVAGNO(サルバーニョ)のグリーンのオイルと、すりおろした新鮮な山葵できれいなグリーンのドレッシングができました。
蕪と山葵、ん〜、香りもごちそう!
<山葵のドレッシング>
EXVオリーブオイル大1.5、レモン汁大1、煮きりみりん大1/2(レンジ500wでラップせず1分かけ半量にしたもの)、すりおろしわさび小1〜(普通の山葵でも)、薄口醤油小1/3、塩少々、胡椒少々。
●7種の野菜のスープ(スープパスタ)

入っているのは玉葱1/2個、人参小1本、じゃがいも1個、セロリ1本、ピーマン1個、カリフラワーとブロッコリー適当に。ローリエ加えて煮ました。
粉末の無添加ブイヨンとか使っちゃってますし、これだけいろいろ入るとベーコンなくてもいけちゃうね。
私はぐっと我慢して、オットだけパスタ入れてやりましたが足りないと言ってます。
どうやら体力をつけるためにジムへ行ってるだけで、ダイエットしてるわけではないそうです。
でも、でもさ、
お餅2個分のお汁粉だよ〜、やばくない?(大汗)
★ランキングに参加してます。
いつもありがとう!
| 固定リンク
コメント
★yoshieさんへ
そうなのよ、私もジャグジーの為のジムになっちゃって意味がないから、プールなの。ここ安いしね。
でも今週は寒くてだめ〜!
入っている時はいいんだけど、帰りを想像するだけで腰がひけるわ。
来週から頑張ります!
柚子胡椒があまっているなんてもったいない。
風味のいいうちに是非お試しくださいな。
鰤も今美味しいときだしね。
投稿: ★yoshieさんへ | 2008年1月20日 (日) 14時51分
こんばんは。
寒い日にプールに行こうと外へ出ただけでもエライですっ!
ワタシは昔、ジャグジーに入るためだけにエグザスに通ってた事がある、スポーツジムだめだめ前科者 ^^;
ブリのバルサミコソースって去年、何かで見て
「お~、美味しそ~」と思ったきり作ってなかったんです。う~ん、やっぱり美味しそう。
柚子胡椒も最近買ってみたんだけど、
実は、あまり使い道がわかってなかったから
困ってたところなんですよ。
どちらにしても美味しそう♪
今週末はブリ買ってこようかな。
投稿: yoshie | 2008年1月16日 (水) 22時55分
★もろぞ〜ちゃんへ
おかえり〜!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
もろぞ〜ちゃんは鯖好きだよね。
ダイレクトにステーキもいいでしょ?
オリーブオイルだから、ね、ね(笑)
バゲット、もちろん美味しいチーズの半額セールとか狙ってあわせたいところですが、この日は白ワインだけで我慢です。
甘いものもやめられない私です。
投稿: ★もろぞ〜ちゃんへ | 2008年1月16日 (水) 14時56分
★demioさんへ
そうだよ〜、あの柚子胡椒でバターステーキするといいよ!
鰤だけじゃなくて、たらとか白身の魚でもきっと美味しいよ!
セルライト取り・・・それがさ〜、実際はそれで細くなったってことじゃないと思うの。
エンダモロジーって知ってる?機械でマッサージみたいのをしてもらったり、ミストサウナに入ったり、EMSもセットになってたかな。
生まれて初めてお金かけたもんだから、絶対痩せなきゃって思ったのよ。
カロリーも管理してプールにも行って9kgも痩せたの。
エンダモは少しお肉を柔らかにしてくれただけかな。
★かなぶぅちゃんへ
どうもね、健康すぎるのよね。
もしかして胃拡張してるかな〜。
甘いものがこの世から消えたら、まず私とかなぶぅちゃんがヤバいわね(笑)
そうだね、鰤の臭みがって言ってたね〜。
塩でまず汗かかせてからお酒って言ったけど、洋風に味付けするなら白ワインでも。
でも生姜使ってないから、和風や中華風なら生姜も入れてね。
お魚料理が上手になったら、かなぶぅちゃんプロでしょ〜。
少しは苦手があってもいいさ!
投稿: ★demioさんへ★かなぶぅちゃんへ | 2008年1月16日 (水) 14時50分
★chanelさんへ
鰤も鯖もガーリックで臭み消しと香り漬け、オリーブオイルとも良く合います〜。
オイスターソース味もいけますよ〜!
お野菜いっぱいの食事っていいですよね。
私、たくさんいろんな種類を食べたい人なので野菜室がすごく大きい冷蔵庫買いました(笑)
★grigoさんへ
見てきたよ〜!
旦那様の強運は凄いよね。
それにあれだけの圧力鍋をくださるカタログギブトは相当だよ。
うちの母も去年フィスラーの圧力鍋もらってたけど、結婚式でけっこう出資もしたはずだもの。
投稿: ★grigoさんへ★chanelさんへ | 2008年1月16日 (水) 14時41分
ご無沙汰しました!
すご~く(ホントに!)遅くなってしまいましたが、
本年も宜しくお願いいたしますです。
年明け早々素敵ゴハンご馳走さまデス!
たっぷり堪能させていただきました~♪
鯖にガーリックにバルサミコ!
もう、私の想像の範囲を超えとります!(笑)
このお献立だと美味しいバケットとか合いそうですね。
って、すぐ炭水化物に結びつけるから痩せないのですね、私(爆)てへ。
投稿: もろぞ~ | 2008年1月16日 (水) 00時22分
バルサミコソースも好きだけど、柚子胡椒バターステーキも気になります!
先日作った柚子胡椒、うどんなどにはちょっと辛味が足りないけど、
バターステーキになら程よい辛さでいける気がします♪
↓の返コメ、セルライト取るのすごい興味ありです!!!
何か効果ありました?私、セラシーンを以前試しましたが
あれは、飲むと若干気持ちが悪くなる事があったのでやめました。
投稿: demio | 2008年1月15日 (火) 23時19分
ふふっ(^-^)
お腹が空くのは、健康な証拠ですよね~♪
とってもいい事だわ!!
鰤の臭み抜きの方法をTomyさんに教えて
いただいてから、早一年以上!?
未だに、魚料理は、上手くいかない事が
多い私・・・。
今度は、白ワインもふってみようかしら☆
鰤&お葱のソテーで、旬をどっぷり楽しめそう~(^~^)
&カブも~♥
投稿: かなぶぅ | 2008年1月15日 (火) 15時53分
野菜大好きなのでこの食卓お邪魔したいです
メインはお魚だし健康的!
年末年始の暴飲暴食にの胃にも優しいメニューですね
ブリのステーキですか~ これはいつものメニューに変化が付いていいですね
ガーリックが合いそう♪
投稿: chanel | 2008年1月15日 (火) 15時47分
何度もごめんなさい~。
文中リンクさせていただきました!
そばパスタをいただいたの。
そばパスタも山葵ソースだったよね?
これは、生山葵を入手しなきゃってことかしら(笑)。
投稿: grigo | 2008年1月15日 (火) 14時00分
★grigoさんへ
鰤ね、ステーキにするのが好きです。
ボリュームもあって満足するし、味もいろいろ楽しめます。
いつも蕪とハムはオイル入れないわさび酢でつくっていたのですが、この日はちょっと洋風にドレッシングにしてみました。
すりたての山葵とサルバーニョのオイルでグリーンのドレッシング、すごく旨いよ!
オットのジムも3年目。でもいっこうに・・・(汗)。
★もぐぱくさんへ
もぐぱくさんもお餅たべるようになったからお汁粉食べる気持ちも理解してくれる?
自分で作ったのは甘さも控えめ、北海道産のあずきを買った価値があったな〜と思うくらいえらく旨かったの。
お腹へってる時に泳ぐと、血糖値が落ちて凄く痩せた気になるんだけど、帰ってきてすごく食べちゃうから全然体重には効果ないよ〜。
おなかまわりはすぐとれるって!
問題はこの太もも、どうにかしてくれって感じよ。
投稿: ★もぐぱくさんへ★grigoさんへ | 2008年1月15日 (火) 13時43分
★Mikaさんへ
ムニエルみたいにしないで、ガーリックの香りとかをダイレクトにつける感じでステーキ風にした方が、魚の臭みは消えると思います。
バルサミコ酢はいい香りだしね〜。
私もジムは続きそうにないので、近くのその場かぎりの室内プールへ行ってます。
去年はやめていたのに、また太ったから仕方なくですよ〜。
泳ぐのは嫌いじゃないけど、基本的に家で猫とグタグタ過すのが一番好きですから(笑)
★meshiちゃんへ
そうそう、財布事件!
あの後、他の近所のジムや区民センターでも盗難があいついだらしいよ。
運動も考えものなのよね。
おやつも食べてから行くんだけど、なんだかフラフラになるぐらい血糖値が落ちちゃうんだよ。
帰ってきていつもより確実に食べちゃう。
うちもスポーツの才能はゼロだけど、私もオットも仕事が体力勝負的なところがあるから、少し鍛えてるんだ〜。
投稿: ★meshiちゃんへ★Mikaさんへ | 2008年1月15日 (火) 13時36分
ブリ、おいしそう~!いつも塩焼きか大根や牛蒡と煮ちゃう
ので、ソテーって新鮮。
そして、山葵ドレッシングも..やってみま~す。
大人の味ですな。
オットさんはちゃんとジムに通っているのね!
うちのオットはジムの会員ではあるけど、もうやめれば、って
くらいにしか行っていない気がする。
ダイエットする気はあるらしいんだけど..ほんとかなぁ;^^
投稿: grigo | 2008年1月15日 (火) 12時56分
Tomyさん、こんにちは~!
鰤、もう何年も食べていません(笑)
鰆はスパニッシュ・マカレルという名で売っているのを
発見したんだけど、鰤は本当に見当たらないんだよね。
でも鯖を代用してバルサミコソースで食べてみようかな。
運動とダイエットと食欲って、ビミョウなバランスよね。
ちょっと運動しただけなのに、ものすごくオナカがすいて
いつも以上に食べてしまったり・・・ 私だけじゃないよね(笑)
運動すればするほど食べちゃってたら、痩せないってば~!
いい加減にオナカ周りを引き締めないとキケンです(涙)
投稿: もぐぱく | 2008年1月15日 (火) 10時11分
いいですね、いいですね。魚メニュー。こんな風にしたら、娘もきっと美味しく食べてくれるんだろうなぁー。バルサミコ、古くならないうちに使わなきゃ、と焦っていたところなので、さっそくこのレシピ、参考にさせていただきますね!!
・・・プールに出かけつつ、寒くてお鍋の材料を買って帰ってしまうなんて、、、、私も何度やったことか!おかげで、昨冬、ジムをやめました~~>勿論、少し後悔中です;
投稿: Mika | 2008年1月15日 (火) 08時56分
そうそう、オットさんはジム通ってるんだよね。
(財布事件を思い出した!)
運動すると美味しくいただけちゃうんだろうなぁ〜。
ただでさえTomyちゃんの料理は美味しそうなのに♪
うちはスポーツと名のつく物はゼロだよ〜。
クロチェはサッカー観戦してるけど、
私は全く何も見ることもないの〜。
運動しなさすぎだわね。あはは
バルサミコ酢ソース、私も大好き!!!
臭みも消してくれるから魚にも肉にも合うよね〜。
投稿: meshi | 2008年1月15日 (火) 01時39分