« トマトの雫のジュレで前菜♪ | トップページ | ちょっとイタリアンな炒め物 »

2007年8月27日 (月)

そうめん南瓜と秋刀魚の塩焼き

070826image

<8月26日(日)の献立>
秋刀魚の塩焼き 大根おろしと焼ししとう添え
錦糸瓜の中華サラダ
トマトのさっと煮浸し
なめことオクラのキムチ和え
千切り野菜の冷たい味噌汁
十五雑穀入りご飯


ブログの写真をさぼっていた先週は、秋刀魚のマリネや鯵のお刺身+お肉ちょっと入りの炒めもの等。
手抜き、手抜き♪

今年の秋刀魚は脂のノリもよく豊漁らしいですね。
早くも特大サイズが150円になりましたので、『目黒のさんま』を待たずしてお初の塩焼き。

うわ〜、ホントにデカイ! 脂もすごいですね!!たいへん美味しかったです。


今日は秋刀魚と一緒にいただいた、錦糸瓜のサラダをご紹介。

070825_2_2錦糸瓜・・・私は子供の頃から『そうめん南瓜』と呼んでいました。
最近はまれにこちらの八百屋さんでも見かける事もありますが、去年も食べれなかったので、今年は忘れずに買ってきました。

これで200円也。

冬瓜ほどではないかもしれませんが、夕顔ぐらいには日持ちのする瓜です。

これが切ったところ。4〜5cmの輪切りに切って、中の種部分をとって水から茹でます。


070825_3

15分〜20分程でしょうか、茹でたら冷水にとって、触れるようになったらほぐします。





070825_4


まるでそうめんのようでしょ。

シャキシャキとした食感、私の田舎では、夏のお盆の大皿料理に、胡瓜と共にサラダや炒め物、酢の物としてかかせませんでした。

茹でたてはやっぱり南瓜というか、ホクホク系の香りがします。





で、この日作ったのは、最も定番の中華風サラダ。

070826_1_3

そうめん南瓜、胡瓜、ハムの細切りにキクラゲ。
今日はお浸しがあるので入れませんが、プチトマトも合います。

醤油、酢、胡麻油、塩胡椒、ラー油と生姜に、練り芥子の入った中華ドレッシングでいただきます。

芥子が入るとまるでシャキシャキの冷やし中華!これが好きなのです。

他の野菜や挽肉と合わせて中華風の炒め物にしたり煮てもいいのです。
お漬け物もありますしね。

でも簡単なところで、その前の日は季節の梨とサラダにしました。

070825_1

ヨーグルトで少しのばしたマヨネーズ、塩で和えただけのサラダです。マヨネーズに少々のりんご酢やレモンと塩だけでも美味しいです。

パセリを刻んで入れたかったのですがなかったので仕方なく。

それでも懐かしく、美味しくいただきました。


 


  ★ランキングに参加してます。

にほんブログ村 料理ブログへ←クリックで励ましてやってください。

NinkiBlogbanner03←もし、よろしければこちらも。。。

   いつもありがとう!


|

« トマトの雫のジュレで前菜♪ | トップページ | ちょっとイタリアンな炒め物 »

コメント

★meshiちゃんへ

おかえり〜!

そうめん南瓜、一人でラグビーボール大を食べるのは大変だけど、2〜3回にわけて茹でて、中華麺がわりに食べたらダイエットかも!

450円は安くないよ。スーパーとかで売ってる値段かな。
私のもラグビーボール大だったけど、200円だったよ。

投稿: ★meshiちゃんへ | 2007年8月30日 (木) 06時10分

★プロフィットロールさんへ

はじめまして!ようこそ〜。

東京も雨のおかげで昨日は涼しくなり助かりました。
秋の気配・・・、だんだん意識してきますよね。
私も食べるのは大好き!
これからもいろいろ情報交換できるといいですね。

こちらこそよろしくお願いします。


★のんのんさんへ

のんのんさんも『そうめん南瓜』は食べてましたか〜。
色も黄色で、グリーンのものとサラダにすると映えますよね。
私はすごく安かったので迷わず『買い!』でした。

>この立派な秋刀魚150円だったの?

すごい立派でしょ〜。
特売だったけど、次の日は198円だったよ。
普通のが150円くらいかな〜。
また安くなると、秋刀魚ばかり食べてしまうよね〜(笑)

投稿: ★のんのんさんへ★プロフィットロールさんへ | 2007年8月30日 (木) 06時07分

★かお尚宮さんへ

フフフ、錦糸瓜、初めてですか〜。
野菜も最近はどんどん新しい種類が出てるようで驚きます。
ゴーヤみたいにイボイボが大きい胡瓜も食べました!

さんま美味しいけど、つわり大丈夫かな?
あまりひどくないって書いてあったけど、
けっこう食べ物の好みが変わったりするっていうし、どうかな?
しっかり美味しいものたべるんだよ〜。


★もぐぱくさんへ

特大サイズってホントにデカイ!
この日は秋刀魚特売だったけど、またすぐ根が下がって98円とかに
なるだろうね。
そしたらもうたべなきゃ損!みたいな(笑)
目黒の『さんま祭り』、今年はいけそうにないの。
どうやらまたあの仕事が・・・。

そうめん南瓜、アメリカでは有名みたいですね。
25cmぐらいのだったら、あっという間に食べれちゃうよ。
2回ぐらいに分けて茹でてると1週間楽しめるから。

投稿: ★もぐぱくさんへ★かお尚宮さんへ | 2007年8月30日 (木) 06時00分

★pa_co_raさんへ

そうめん南瓜、食べた事ないですか〜。
瓜も種類が多いのですが、信州や岐阜とか中部方面へ行くと出会うことがあると思います。
その時は是非!

トマトのフライ!!子供たちが喜んでくれて嬉しい〜〜〜!
加熱すると甘みが増して、ジュッってはじけた時にはすごく美味しいものになってますよね。

いえいえこちらこそ、沢山作っていただいて嬉しかったのです。


★かなぶぅちゃんへ

まだ秋刀魚は食べてない?

>我が家も、週に一回魚の日を設けたので、
今年は、秋刀魚のアレンジ料理を頑張ってみたいです!!

おお!そうやって決めてしまうのもいい手だね。
秋刀魚は煮ても焼いても揚げても美味しい魚だし、ますます料理の腕があがっちゃうね。
オットの仕事はなんとか落ち着いたのですが、今度はまた私が・・・。

投稿: ★pa_co_raさんへ★かなぶぅちゃんへ | 2007年8月30日 (木) 05時51分

やっぱり買ってくれば良かった・・・涙。
レシピがわからないかも? 
クロも帰って来ないんじゃあ写真自分撮りだしなぁ〜。
と、躊躇したのよ。シクシク
アメフトのボールサイズで450円だったの。お得だった?

投稿: meshi | 2007年8月29日 (水) 15時40分

★demioさんへ

もう5階も秋刀魚食べちゃった?
そりゃ凄い。 酢締めに刺身、最高でしょ〜〜!
私、毎年近くでやる「さんま祭り」まで塩焼きは我慢するんだけど、
今年は我慢できませんでした〜。
特大のうんまい秋刀魚、今年も相当焼いて食べそうよ〜。


★ryuji_s1さんへ

ご無沙汰しちゃってました〜!
お元気ですか?

秋刀魚の塩焼きも召し上がりましたか?
すんごい、すんごい、旨かったです!
ビールもおかわりですね。

投稿: ★ryuji_s1さんへ★demioさんへ | 2007年8月29日 (水) 07時19分

★つむぎさんへ

秋刀魚が美味しくて安いと、それだけでも幸せな秋だよね〜。
あ、秋刀魚は買ってOKだよね?(笑)

そうめん南瓜、秋田ではなかった?
あまり味は濃くないんだけど、その分、何とでも合わせやすいの。
シャキシャキの、食べさせてあげた〜い。

ジュレね、うちのオットもスプーンであっという間に食べたの!
すかさず、「・・・なんか言わんかい。」と低音で言ってみたわ(笑)


★OL2さんへ

元気だった〜?

そうそう、そうめん南瓜はシャキシャキしてて、
サラダに美味しいのです!

去年も秋刀魚は良かったけど、今年もいいよ〜!
来月は一尾100円とかにすぐなりそうだね。
脂がのってて、マリネや刺身も最高でした!

投稿: ★OL2さんへ★つむぎさんへ | 2007年8月29日 (水) 07時14分

はじめまして。ブログ村から遊びに来ました。
朝晩は秋の気配がするし、このメニューはいいですね。
すてきな食卓に私もおよばれしたいです。
また、来ます。食べることが大好きです。
よろしくおねがいします。

投稿: プロフィットロール | 2007年8月28日 (火) 23時18分

そうめん南瓜 懐かしいです。
実家にいた頃には食べていましたが
最近はしばらく食べていません。
先日直売所で見かけたので買おうかどうか
迷ったけれど買うのはやめちゃったの。
これも旬の物だから食べておかないと損かな?
新秋刀魚の塩焼き 私も食べました。
大きくて美味しい秋刀魚でした。
この立派な秋刀魚150円だったの?
私が買ったのは一匹198円でした。

投稿: のんのん | 2007年8月28日 (火) 21時16分

ご無沙汰です・・・。

錦糸瓜、初めて見たし、初めて聞きました~。
本当にそうめんみたい。
きっと普通の人は買っても調理方法がわからないんだろうなー。
珍しい食材見つけたらTomyさんに調理法教えてもらお(笑)

さんま美味しいですよね~。
さすがTomyさん、焼き加減が絶妙です。
私も食べたい!!

投稿: かお尚宮 | 2007年8月28日 (火) 16時39分

Tomyさん、こんにちは~。
あちこちで新秋刀魚にお目にかかり始めた感じだわ。
小太郎さんちもそうだったけど、Tomyさんちのもご立派!!
香ばしく焼けて、さぞかし旨かったことでしょうね~。
生まも育ちも目黒だけど、秋刀魚祭りに行ったことない私・・・(涙)
私の分まで堪能してきて~!!

そうめん南瓜、こちらではスパゲティスクワシュという名で
売られてます。 レシピを見ると、やっぱりサラダが多いみたい。
意外に大きくて、まだ買ったことはないんだけど・・・
小ぶりのものを見つけたらチャレンジしてみるね(笑)

投稿: もぐぱく | 2007年8月28日 (火) 07時30分

秋刀魚の季節がやってきましたね~^0^
脂ののった 秋刀魚が食べたくなりましたー^^;

そうめん南瓜は 私の近所のスーパーでも 見かけませんが
興味津々の食材です。

それから 先日 ブログには紹介してませんが。。。
ミニトマトのフライ作りました。
こどもたちも 最初は トマトのフライ!!と びっくりしていましたが 食べて う~~~ん♪♪ 美味しい!!と 絶賛していました。

今年は Tomyさんのおかげで 色々な トマト料理にであうことができましたぁ^0^ Tomyさん 有り難う~です。 これからも お世話になります。ペコリ

投稿: pa_co_ra | 2007年8月27日 (月) 22時49分

こんばんは(^0^)

秋刀魚の時期ですね~♪
スーパーに秋刀魚が並び始めるこの時期・・・。
早く秋刀魚を食べないと!!って、焦ってしまうのは、
私だけ??
我が家も、週に一回魚の日を設けたので、
今年は、秋刀魚のアレンジ料理を頑張ってみたいです!!

旦那サマのお仕事は、落ち着かれたのですか??
美味しい物を沢山食べてもらって、激痩せ解消だ~!!

投稿: かなぶぅ | 2007年8月27日 (月) 22時26分

秋刀魚、やっぱり当たり年なんですね。
脂のりがとってもいいですものね。それに安いし。
もう5回ぐらい食べちゃっているかも。それも刺身や酢締めで。
毎日暑かったから、まだ秋を感じる塩焼って気になれなかったのですが、
Tomyさんのを見ていたら塩焼が食べたくなっちゃいました♪

投稿: demio | 2007年8月27日 (月) 21時53分

秋刀魚の塩焼き美味しいですね

投稿: ryuji_s1 | 2007年8月27日 (月) 18時25分

秋刀魚、美味しいよねぇーーー
お刺身も酢の物も、焼き物も煮物もなんでも旨いっ!

そうめん南瓜、よそのBlogで見たことはあるんだけど
実際に食べたことも、売っているのを見たこともないですー。
シャキシャキ?おいしそうね!
和え物って、品目がたくさん摂れるから大好きよ(30品目教・笑)

↓のジュレ、ものすごく手がかかってるよね?
めちゃくちゃ美しいし。
うちの相方なんて、何も考えずに一口で食べちゃいそう。
こんなに手間がかかっているのにーーー!ってキレちゃいそうです(笑

投稿: つむぎ | 2007年8月27日 (月) 16時14分

ゴブサタしてまーす♪
そうめん南瓜、TVで見たことある~。
でも実物にお目にかかったことはありません。
何かしゃきしゃきしてるんだよね。

秋刀魚も新物が出始めましたね。
我が家は安い冷凍物専門ですが生秋刀魚奮発しちゃおうかしら。

投稿: OL2 | 2007年8月27日 (月) 15時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そうめん南瓜と秋刀魚の塩焼き:

« トマトの雫のジュレで前菜♪ | トップページ | ちょっとイタリアンな炒め物 »