« シーフードと春野菜のカレー | トップページ | バター風味の鶏ジャガ!とヘルシーおつまみ »

2007年5月19日 (土)

鰯のケチャップソース蒲焼き*インゲンとひじきのサラダ

070516image

<5月16日(水)の献立>
鰯のケチャップソース蒲焼き(水菜、新玉葱、レモン)添え
トロトロ卵ソースのガーリックアスパラ
インゲンとひじきとトマトのサラダ
小松菜と豆腐のスープ
十五雑穀入りご飯


ちょっと飛ばして今週水曜のご飯です。けっこう遅く帰って来たわりには、すぐできちゃったご飯。

野菜の下茹では済んでるし、鰯はフライ用に開いてあるものを買ったしね。

ちょっとお子様好みの献立かしらね?
仕事持ち帰りでお酒も飲めなかったのでちょっとだけ洋風な定食です。


●鰯のケチャップソース蒲焼き 生野菜(水菜、新玉葱、レモン)添え

070516_1

ネーミングのセンスがないのは相変わらずなので許してください。

二つ背側でくっついた状態だったのですが、食べやすく背びれをとったところ、ソテーしている間にバラバラになってしまった。でも食べやすい。

少し大きめ鰯4尾分か、小さいもの8尾分と思われるレシピ。。。

1. 鰯は手開きにするかフライ用の開いたものに薄く塩をして冷蔵庫で10分。

2. 新玉葱スライスを水にさらす。(レモンや玉葱がよく合います)
合わせ調味料(醤油大1+1/2、ケチャップ小2、トンカツソース小1、酢(米酢)大1〜1.5、水大4、砂糖大1+1/2〜、片栗粉小1/2)を混ぜておく。

3. 鰯から出た水分をふきとり、胡椒、小麦粉をしっかりつけて、サラダオイルかグレープシードオイルでカリッと焼く。

4. 鰯をいったんとりだし、ペーパーの上で油をきる。
その間にフライパンをふきとり、合わせ調味料を火にかけて沸騰させ、鰯を戻して絡めたら火をとめる。

*合わせ調味料のケチャップととんかつソースは、ケチャップのみの大1でも。
酸味はとびますが、苦手なら控えめに調整。

オットに「これお弁当にいいね〜!」と言われました。・・・催促か?



●トロトロチーズ卵のガーリックアスパラ

070516_2b

やっと信州産のアスパラを買いました。先が紫になってておいしそうでした。
アスパラって、私にとってはチーズやバターを呼ぶもののひとつです。

1. 温泉卵をつくっておく。

2. 固く下茹でしたアスパラ4本をバターとニンニクで炒め塩胡椒。

3. とろけるタイプのチーズ1枚をレンジで加熱し、温泉卵1個を落として急ぎ混ぜ、レンジ500wでもう10秒(×2だったかも:汗)、塩胡椒をプラスして混ぜたソースをかける。

太めのアスパラのブリブリ感とトロトロチーズ卵の定番で幸せな組み合わせ。


●インゲンとひじきとトマトのサラダ

070516_3

インゲンとひじきもサラダとして相性の良い組み合わせですよね。

今日はパート1、あっさりタイプのドレッシングですが、リンゴ酢だとひじきのクセも和らいで、あまり好んで食べない子供や男性にいいかな。

1. いんげんを色よく茹でて、芽ひじきを戻して洗い、トマトは種を抜く。

2. 新玉葱のみじんを少し用意し、EXバージンオリーブオイル1:りんご酢1、蜂蜜少々、塩胡椒加えたドレッシングに浸して冷やす。

3. 材料の水気をよくきってまぜる。



 


  ★ランキングに参加してます。

にほんブログ村 料理ブログへ←クリックで励ましてやってください。

NinkiBlogbanner03←もし、よろしければこちらも。。。

   見に来てくれてありがとう!

|

« シーフードと春野菜のカレー | トップページ | バター風味の鶏ジャガ!とヘルシーおつまみ »

コメント

★wancoさんへ

見ました!新玉葱柚子胡椒ドレッシング、美味しいって言ってもらえて幸せ〜!!
南瓜サラダにマヨネーズと半分づつ入れても美味しかったです。
鶏や豚にも合いますから。

青魚って、すごく洋風に合いますよ〜。
唐揚げにしたものを野菜とサラダにしてね、ナッツと合わせたら旨〜い!
野菜もいっぱい食べれます。
忙しい時とか、お魚は意識しないと食べないで過しちゃいがちだから、
その為だけに買い物に行ったりするの。

でもさ、その機械???どんなの〜?
スーパーでも言えばおろしてくれるけど、その時間に帰れればいいのにね。

投稿: ★wancoさんへ | 2007年5月21日 (月) 08時06分

★つむぎさんへ

普段私が買い物にいく時間は加工してある鰯なんかないんだけど、
この日はラッキーだった。
すごい助かる〜〜。

ケチャップって言っても、お醤油ベースだしね。
マリネ食べたいとか言われて、エスカベッシュにするつもりが、こんなことに・・・。意外といけます。

買って来てチンの焼き鳥、OKでしょう!
飲んだくれて、そのまま寝ても、家なら文句言われませんからね!


★pa_co_raさんへ

はい!のぞかせていただきます!!
ちょっとのんびりペースなのですが、許してね。

今鰯見てきましたよ〜!
コメント入れる余裕がなかったの(これから出勤用に化けないといけないから!:笑)
またうかがいます。
私の右上の検索窓でも『鰯 マリネ』とか、検索できます。
TBは・・・、ゆっくり待ってますからね〜。


投稿: ★pa_co_raさんへ★つむぎさんへ | 2007年5月21日 (月) 08時00分

★Reikoさんへ

来てくださってありがとう。

すっかりご無沙汰してしまってごめんなさいね。
このところ忙しくて更新がやっとでした。
なかなか伺えてないですが、良かったらまた来てくださいね。


★ユムユムさんへ

毎日新鮮野菜を買えれば一番いいんですけど、なかなかそうもいかないので、
まとめて下茹でしたりしてなんとか・・・。
最近、私が仕事を持ち帰っているので、洗い物なんかもある程度やってくれるのですが、このある程度って微妙(笑)

鰯や鯵も鯖も洋風にするのはかなり好きですが、これもお醤油ベースであまり洋風でないんですよ。
エスカベッシュをつくろうと思ってたら何故か蒲焼きに!

投稿: ★ユムユムさんへ★Reikoさんへ | 2007年5月21日 (月) 07時52分

Tomyさん、こんにちは

遅い時間に帰ってこれだけきちんと作っているなんて立派です!最近、お魚不足を自分の中に感じているのでトライしてみようかな~。(通販で「簡単に三枚おろしが出来る」という代物を、購入検討中。)青いお魚っていうとすぐに和食を思い浮かべるのですが、意外と洋風も合うんですよね。
トロトロチーズ卵のガーリックアスパラ、こちらもすごーく食欲そそられます☆この四角い器もとっても素敵!私も欲しくなります(笑)。

この週末に、Tomyさんの新玉葱の柚子胡椒だれをいただきました。野菜にかけたんですが、もりもりいけました!ごちそうさまです~。独活も真似させていただき、鶏をいれて酢みそ和えにしたのですが料理人の腕がいまいちで・・・ただ今反省中です。。。

投稿: wanco | 2007年5月20日 (日) 16時41分

シーフードカレーのところでコメント残したつもりだったのに、夢だったのかしらん。。。

鰯は開いたの売っているから便利よね!
梅紫蘇で巻いたり、こうやって蒲焼風にしたり。
でも、ケチャップ入れるなんて、またもや目から鱗~
ほんと、お弁当に良さそう!(笑

忙しくて遅くなっても、おうちご飯が最高よね~
簡単なものでも、うちで作りたいってわたしも思う。
でも、こないだ焼き鳥買っちゃった(笑

投稿: つむぎ | 2007年5月20日 (日) 12時37分

こんばんは~☆ 
私も久々に 鰯が安かったので 唐揚げにして 和風サラダ仕立てにしました。 Tomyさんみたいに 洋風には たどりつかなかったです・・
又、安い鰯に出会えたら トライしますね~

追記・・・ブログ初心者のため トラックバックができません^^;

Tomyさん 忙しいかと思いますが 又のぞいてください。

投稿: pa_co_ra | 2007年5月19日 (土) 23時38分

今回もおいしそう♪
いつも楽しく拝見させていただいております♪
これからも応援してまーす!
Reiko
http://www.cafeblo.com/iloveukshinbun/

投稿: Reiko | 2007年5月19日 (土) 23時10分

お仕事されて、帰ってきてこれだけ作るって素晴らしいですね。いやぁ感心して尊敬もしちゃいます。
ご夫婦で連携プレ-ですね♪
イワシもこういう風に洋風で食べるのもいいんですね。なるほど(*^。^*)

投稿: ユムユム | 2007年5月19日 (土) 20時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鰯のケチャップソース蒲焼き*インゲンとひじきのサラダ:

« シーフードと春野菜のカレー | トップページ | バター風味の鶏ジャガ!とヘルシーおつまみ »