帆立・サーモン・イカの3品盛りと鯛飯茶漬け
(ベビー帆立の照り焼きバルサミコ仕立て)
(するめイカと胡瓜の梅あん)
(スモークサーモンとセロリのマスタード和え)
ざる豆腐(やっこ野郎)
みょうがの甘酢漬け(写真なし)
鯛飯茶漬け
今日は一日中美味しいパンを食べ続けて、あまりお腹がへってない。
しかも夕方友達と会って、ケーキまで食べている。
どちらにしても今日は鯛茶漬けで簡単にすませる予定。
ついでにおもてなしおつまみ風に、冷凍庫からわずかな残りをかき集めて、冷酒に合う簡単おつまみ膳のイメージで行ってみるよ(また一人遊び?)。
●海鮮おつまみ3品盛り
(ベビー帆立の照り焼きバルサミコ仕立て)
以前一度野菜の上にのせてブログにも登場していたの。
醤油とみりんとお砂糖の普通の照り焼きで、お砂糖少し控えめで仕上げにバルサミコ酢でちょっとさっぱりさせたもの。今日は白髪葱をあしらってみた。
(するめイカと胡瓜の梅あん)
連日食べていたするめイカ、冷凍した最後の1枚よ。
本当ならハモでも食べたいところ、それ風に梅のあんをつくってみた。
イカは皮をむいて、足のイボイボも手でだいたいこそげ落とす。
鹿の子に筋目を浅く入れて、縦1/2に切ってから1.5cmぐらい幅に切り、酒の入った湯でさっと茹でる。
胡瓜はたて1/2にしてから斜めのスライス。塩少々して水で洗って絞る。
梅あんは梅中2個、だし汁大5、薄口醤油小1/2、みりん小1、塩少々、だし汁大1に片栗粉小1/3を溶いたもの。小鍋で一煮立ちさせて片栗粉であんにする。
梅の味によってだし汁や塩気は調整して。
(スモークサーモンとセロリのマスタード和え)
スモークサーモンが冷凍できるのか試してみたんだけど、大丈夫みたい…。
サーモンの切り落としをそぎ切り、セロリは塩湯でさっと茹でて水にとり、ペーパーで水分をとってから粒マスタード、塩胡椒少々と和えてからサーモンと混ぜるてカッテージチーズをのせる。混ぜてもいいの。
スモークの風味が残る程度に粒マスタード入れるぐらいにしたよ。塩はサーモンの塩気があるからほんの少しだけね。
●ざる豆腐(男前豆腐のやっこ野郎)
あとは新鮮な物1つ用意。お豆腐ね。
これ、特売で買った『やっこ野郎』っていう男前豆腐店のお豆腐なんだけど、
すっごい濃厚!
前にやったみたいにしば漬けと抹茶塩でざる豆腐にして、飽きるといけないから、青紫蘇・みょうが・かつお節の薬味とだし醤油の用意もした。
それでも生豆乳が苦手な私にとっては重すぎ〜。
思わずみょうがの甘酢漬けをとりに走ってしまった。
『男前豆腐』の方が好きだな〜。
●鯛飯茶漬け
ちびちび飲んだら、食べたかったお茶漬け。
昨日おにぎりにして冷凍しておいた鯛飯をレンジでチンして、焼きおにぎりにしたもの。三つ葉をたっぷり切って器に入れておく。
あとは美味しいお吸い物ぐらいに調味しただし汁をアツアツにして食べる時にかける。
おこげも入って香ばしく、鯛と鰹だしのいい香りに三つ葉がそそる!
好みで山葵少々でサラサラとどうぞ。
*****
前の日、紫陽花を買って、うっかりテーブルに飾っておいたままにしたら、猫のziziに葉を食べられて無惨な状態に。。。
今日の笹も食べたくて、私の足にしがみついてるし。。。
めずらしく簡単なつまみを盆に盛ってみたりしただけなのだけど、オットは気分が良かったらしい。二人でちょっと飲みすぎた夜でした。
料理ブログに参加してます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>AKKOちゃん
そんなこと言ってもらえるとめちゃ嬉しい!
元気になるよ。
紫陽花のお花、写真にあったの気がついたのね〜。
ついでに箸置き、オタマジャクシじゃないのよ、
あれも紫陽花。
でもお料理用の紫陽花って売ってるんだ!
知らなかったよ。
猫はね、身体をなめるから、毛玉がお腹にたまるの。それを吐き出してすっきりする下剤として草を食べるのよ。うちのフワフワ長毛だから、笹とか見るともう目が血走ってるよ。わんちゃんも同じかな?
>シーサイドさん
ものすごく美味しい物の時、ちびりちびり食べる娘さんの気持ちもわかる!なんだかかわいいね。
ご主人もお腹を減らして帰ってくるんだね。
が〜って食べられると、せっかく作ったのに、もう少し味わってくれ〜って気持ちになっちゃう。
うちのオットは最近あんまり飲まないから、私一人で飲んでたけど、この日はめずらしく冷酒につきあったよ。
投稿: ★Tomyよりお返事 | 2006年6月21日 (水) 04時10分
こんばんは!
すごくきれいで素敵な盛り付け~~~~!!
ため息つきながら、隅々まで写真見ちゃいます。
この間、初めてスーパーで紫陽花を見かけたんです。
お料理の飾り用の紫陽花。
見た瞬間、Tomyさんの様な方が和食の盛り付けに素敵に使うんだろうな~~って思ってたんです!
そうしたら、やっぱりTomyさんのお料理に盛り付けされてて、感動しちゃいました!
猫ちゃんって葉っぱ類好きなんですか?うちのワンコもたまに食べちゃうんですよね・・・
投稿: AKKO | 2006年6月21日 (水) 00時23分
Tomyさんとこは、出来上がったものもすばらしいけど、それをちびりちびり、いっぱいやりながら味わうってところが、またいいですね。
うちなんざあ、が~っと食べておしまい。基本的に誰も飲まないからね。
すごくおいしいものの時には、娘はちびりちびりと食べますが。。(その様子を見て、アッ、おいしいんだなあとわかります)
盛りつけも最近は、投げやりで。。。反省!
投稿: シーサイド | 2006年6月20日 (火) 10時28分
>Miaさん
習うだなんてそんなたいしたもの作ってないのよ〜。
20分で3品簡単おつまみだも〜ん。
友達に合う前にちゃちゃっと作っておいたんだ。
Miaさんみたいに作れるのに、材料がないし、完全和食は食べてもらえないのはたいへんだね。
写真ほめてくれてありがとね。
たまに癒してあげられたら私もうれしいよ。
>YOMEちゃん
なんか???だけど、お皿に3品盛るのは、うちの量だときついからね〜、お膳に盛っちゃったよ。
ま、おうち飲み屋だからなんでもありだね。
YOMEちゃんみたいに紫陽花入れて写真とりたかったのにうちではそれもかなわないな。
次回展の予告ありがとう。
昨日使ってた器もそうなのかな?
>Ryouさん
リンクありがとね〜!
お茶漬けしなかった?
私はお茶漬けが食べたかったのよ。
生の鯛で鯛味噌茶漬けってのがほんとは食べてみたいんだけどね。
炊飯器で炊いても焼きおにぎりにすればおこげができるから、お茶漬けも香ばしいと思うよ。
投稿: ★Tomyよりお返事 | 2006年6月20日 (火) 10時26分
まぁ~豪華なお食事♪ その辺の和食レストランで
食べるよりもとっても美味しそうだわ。
器も素敵だけれど、盛り付け方も綺麗☆Tomyさんにお料理を
習ってみたいな。私が盛り付けるとどうも適当で(笑)
材料が手に入らない、作れない私には癒されるTomyさんのお写真。
投稿: Mia | 2006年6月20日 (火) 05時33分
お膳に盛るのもいいね~~!
素敵!!
お豆腐もかわいい!
こういうのって、贅沢なおままごとだよね!
美味しく食べれるし、こうやっていつも遊べる女性になりたいのだ!!
あえなかった分もずら~~と見てきたら
もう、立ち止まりすぎちゃって時間がかかるかかる・・・。
美味しそうすぎるよ・・・。
そうそう、器のお店、籠の次はご夫婦で作陶している方の
企画だよ。ほのぼの温かい絵柄や、生活に密着した食器が多くて、これまた目移りしてるYOMEなの・・・。
投稿: YOME | 2006年6月20日 (火) 02時04分
(/▽\)きゃー♪ 今日も素敵な食卓!!
ざる豆腐にホレボレしちゃいました~
ざる いいですねぇ~!!
海鮮おつまみも! 最近海鮮ものが好きです( ̄m ̄* )ムフッ♪
そして、そして 鯛めし茶漬けめっちゃ美味しそう~
こないだ鯛めししたときはお茶漬けまで残ってなかったので・・・ 今度は私もお茶漬け!!
そうそう、それと今日ほうれん草のガーリックバター炒めしたんです! ブログでリンク貼らせてもらっちゃったんですけどよかったですか~??
勝手にごめんなさ~い。
投稿: Ryou | 2006年6月20日 (火) 01時57分
>YOUさん
違うよ〜、ちがうの。
割烹屋さんなんてとんでもない!なのよ。
冬はスキー客、夏は合宿や農業体験みたいな民宿なんだってば〜。
わかるよね、バスケの合宿の民宿。
ハンバーグのソースは作っても、タネは仕出し屋さんから買ってたりする、あんなの。(あ、バラしちゃった)
でも、シーズンオフも長いから、お婆ちゃんや母さんから知らず知らずのうち伝わってるものもあると思うけど、東京に来てからの飲み屋や割烹ネタとかも多いはず〜。
ホント、恥ずかしいくらいトーシローなんだってば。
男前豆腐好き?私も!
ジョニーは一度食べたけどあれもちょっと重かった。
しかもちょっと高いのよね。。。
>makoちゃん
はぁ〜、Tomyも今日は仕事でトラブって疲れたよ。
気分が沈んだり、忙しくてどうしようもないときあるよね。
きっとさ、気持ちに少し余裕ができるとまた楽しめるよ。
私と同じに根が食いしん坊なら大丈夫。
楽しくやれることが一番だよね。
makoちゃんとこ行ってみよ。
投稿: ★Tomyよりお返事 | 2006年6月20日 (火) 00時14分
メットママさんのブログ見ててびっくり
割烹屋さんしてらしたんですね!!やっぱりプロ!!
毎日がお店やさんだもの
男前シリーズは私も男前豆腐が一番好きです。
風に吹かれて男前ジョニーも結構おいしいです。トロトロかな
いつも楽しみに拝見してます。
また お邪魔します。
投稿: YOU | 2006年6月19日 (月) 16時42分
Tomyさん、こんにちは♪
夏らしい料理で素敵ですよ~!!
最近、忙しくて更新もままならずすいません(涙)
Tomyさんの料理を見ていたらやる気になってきましたよ~!!
makoも楽しく料理しようっと♪
投稿: mako | 2006年6月19日 (月) 13時38分