« ごまだれ風肉豆腐 焼き筍とアスパラのニンニク醤油 | トップページ | カリフォルニアロール風生春巻き »

2006年4月18日 (火)

塩鯖と野菜のおろし和え 食べ過ぎ?

060418menu

<本日の献立>

・塩鯖と野菜のおろし和え
・ホタルイカのからし酢みそがけ
・油揚げと水菜ともやしの柚子胡椒風味
・アボカドとトマトのクリームチーズ和え
・オクラととろろ昆布の吸い物
・5種の雑穀入ご飯

ちと、食べ過ぎでしょうか?


●塩鯖と野菜のおろし和え

060418_1

真鯖が買いたかったのだが、つい、値段に負けて買ってしまった塩鯖。
いつもならそのまま塩焼きにしてしまうのだけど、たまにはアレンジ。
っていっても塩鯖だとおろし和えぐらいしかおもいつかない。

鯖は骨をとり、間に切り込みを入れて切り、小麦粉を軽くつけて揚げる・・・ところを、フライパンでソテー。
野菜はピーマン2個とエリンギ小さめ2個、縦4つに切って、こちらも揚げずに炒めた。
食べる前に順番に皿にのせて、ざるで水気をきった大根おろしに生姜のすりおろしも混ぜ、スライスしたみょうがをのせる。
薄口醤油とみりん、塩少々のだし汁を大根おろしにしみ込ませていただく。

さっぱりして美味しい。


●ホタルイカのからし酢みそがけ

060418_2

旬のうちに食べないと!
買って来たままですわ。いや、大葉ぐらいはひいたの。
からし酢みそも添付されてて便利!・・・文句ない。


●お揚げと水菜ともやしの柚子胡椒風味

060418_3

水菜は4cmぐらいに切り、さっと湯に通したら冷水にあて、もやしは根をとって酢を入れた熱湯でさっと茹でる。
ついでにそのお湯を油揚げにかけて油抜きした後千切り。
もやしが冷めたら混ぜ、塩と薄口醤油少々、柚子胡椒と柚子の絞り汁だけのシンプル和えもの。
鯖でなければ、ごま油とか胡麻和えにしたいところね。


●アボカドとトマトのクリームチーズ和え

060418_4

鯖で野菜も使ってしまったし、作るつもりはなかったんだけど、アボカドが食べごろ!なのでもう一品。
トマトとアボカドを1.5cm角ぐらいに切り、レモン汁1/3個分絞り混ぜる。
1cm角に切ったクリームチーズと塩コショウ少々でさっと混ぜただけ。
(写真は胡椒を忘れたので、食べる時に気がついてかけたよ)


●オクラととろろ昆布の吸い物

野菜も使い果たしたようで、めったに使わないとろろ昆布なんか入れちゃった。
オクラととろろ昆布、小口葱の吸い物。

今日は暑いぐらいだったから、ビールがおいしい。
野菜いっぱい食べたし、ホタルイカも食べて、お腹いっぱいだ〜!

★料理ブログに参加してます。今日の晩ご飯、気に入っていただけたら、

にほんブログ村 料理ブログへ ←クリックお願いします。

NinkiBlogbanner03←こちらも、続ける励みになります。

|

« ごまだれ風肉豆腐 焼き筍とアスパラのニンニク醤油 | トップページ | カリフォルニアロール風生春巻き »

コメント

>miaさん

そうそう、栄養たっぷりすぎてカロリーオーバー(笑)
献立ちゃんと決めてないからこうなるのね。
作り出すととまらないところがあんのよ。
アボカドはお豆腐か厚揚げと食べるのが一番好きかな。
鮪との相性はもちろん最高ですがね〜。
そっか、ツナも絶対合いますね、それ、いただきです!
年に一度だとなかなか季節のものが味わえないから、写真でお届けできるかな?私のお腹がmiaさんに変わってふくらんじゃうけど。


>kotobuさん

kotobuさんならそう言ってくれると思ったけど、これって私たちだけよ、きっと。
しかも私、アルコールでさらにカロリー摂取してるから、下手するとオット以上に食べてることになるの。
塩鯖とおろしの野菜和え、塩鯖そのまんま焼くよりいいわ。塩鯖安かったし〜〜!
ピーマンと茄子に薬味があれば、また食べたいな。


>makoさん

そんな、ごめんだなんてとんでもないです。
ありがとうございます!
料亭?うれしいこと言ってくれますね〜。
日々精進しないといかんな、こりゃ。
超家庭的安い料亭で、時には居酒屋、時には偽中華屋ですが許してください。


>シーサイドさん

あ、作ってみたの?楽しみ〜〜!
私もちゃんと計量してないんだけど、結局冷めてから私も酢はかなり足したような気がする。
レシピ大5って直した方がいい?
いっぱい食べれちゃうのよね、ちょっとシャキシャキで冷めて美味しいから便利なんだ。
これでやせっぽちにならないと思うわ!
絶対見にいくからね。


投稿: ★Tomyより | 2006年4月20日 (木) 05時53分

Tomyさま
今日、ジャガイモのなます作ってみました。明日のブログを見て下さいね。
ちょっと反省点もありましたが。
ジャガイモがあっさり食べられますね。。おいしかったです♪
私たちにはちょっとすが足りなかったのですが、もうちょっと効かせるべきでした娘はこれくらいが良いと言っていました。
次回はもっと上手に!!!!

投稿: シーサイド | 2006年4月19日 (水) 21時20分

Tomyさん、こんにちは♪
ご連絡する前に勝手にご紹介してしまってすいませんでした(>_<)だって、Tomyさん宅の晩ご飯は紹介しなきゃダメ!ダメ!皆に見てもらわないと!
今日もやばいくらい美味しそう!!やっぱ料亭の料理です^^
makoの励みになります。努力しようっと!

投稿: mako | 2006年4月19日 (水) 15時08分

え~?全然食べすぎじゃなくってよ♪
・・・なーんて、大食いの私に言われても説得力無い?!
だってうちのいつもの晩ご飯と同じようなボリュームですもの。

塩鯖&大根おろし、ってすごく相性いいですよね。
焼き野菜を添えているところなんて本当、私好み。真似しちゃおうかな~♪
ホタルイカも大好きだから、短い旬の間に食べなきゃ!だね☆

投稿: kotobu | 2006年4月19日 (水) 12時15分

こんにちは、Tomyさん。お元気になられて良かったです。
まぁ~美味しそうな夕食♪本当にお店に出てきそうですね。
塩鯖と野菜のおろし和えにアボカドとトマトのサラダ
ホタルイカまで。。。うわぁ~美味しそう。
栄養たっぷりですね~(* ̄∇ ̄*)
アボカド大好きなのでTomyさんの真似っこして
今度作ってみよう!いつもアボカドとツナ(気分次第でマヨも)
にあえて醤油ポトッと落としたのにカツオ節をかけて和風にしま~す。

鰹のお刺身大好きよ!!!日本へは、1年に一度程度ですが、
里帰りして美味しい『和食』や『スイーツ』たくさん食べて
太って帰りまーす( ̄□ ̄゛)

投稿: mia | 2006年4月19日 (水) 09時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 塩鯖と野菜のおろし和え 食べ過ぎ?:

« ごまだれ風肉豆腐 焼き筍とアスパラのニンニク醤油 | トップページ | カリフォルニアロール風生春巻き »